日に日に暑くなり、汗をかくことが増える時期。私もニオイやシミなどが気になることもしばしばです。
そこで今回は「汗ケアアイテム7選」をご紹介!
機能的なインナーやTシャツ、香水のようなボディシートなどズラっとそろえましたので、ぜひぜひチェックしてみて♪
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
日に日に暑くなり、汗をかくことが増える時期。私もニオイやシミなどが気になることもしばしばです。
そこで今回は「汗ケアアイテム7選」をご紹介!
機能的なインナーやTシャツ、香水のようなボディシートなどズラっとそろえましたので、ぜひぜひチェックしてみて♪
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
世界中の各地に存在する「おとぎ話」。その中に出てくるような美しい風景を楽しめる写真集が登場しました。
それが2025年6月27日に発売された『おとぎ話とめぐる世界の風景』。
竹取物語に人魚姫、美女と野獣……皆さんが旅したいのはどんな物語の世界でしょうか?
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
静岡県・熱海にある「ホテルニューアカオ」に試泊取材でおじゃましてきました。昭和レトロな建物がスゴイとか、海の上に建っているとか、そういう漠然とした知識しかなくワクワクしながら訪れたのですが……。
水平線を臨む絶景、昭和の古き良き時代を伝える館内、海の幸山の幸たっぷりの食事、朝も夜も楽しめる温泉、どれも想像をはるかに超えてきてビックリ!
映画に出てくる豪華客船のような館内で過ごしてわかった「ホテルニューアカオ」の魅力を全力でお伝えします♡
日々のごはんつくる担当のみなさん、今日も本当にお疲れさまです! 平日の夜ってどうしてあんなにバタバタしてしまうんでしょうね……。
そう思っていたある日、編集部に届いたのが下味冷凍おかずの素「パッとジュッと」。試しに使ってみたら、これが本当にラクで感動もの。冷凍するついでに仕込めるから、手間がグッと減って平日夜のごはん作りが一気に楽になっちゃうよ〜!
桃の産地である福島県に生まれたこともあり、子どものころから桃が大好きな私。だから毎年桃が旬を迎えると自然とウズウズしてしまう……!
そのまま食べてもいいけれど、桃を使用したスイーツの味も格別です。巷のお店にも続々 “桃デザート” が登場しているようなので、さっそくチェックみませんか♪
突然ですが……皆さんはトイレのニオイってどうしていますか。
ひとり暮らしならまだしも、家族がいるとき、あるいは恋人や友人がおうちに遊びに来たとき、どうしても気になっちゃうもの。でもスプレーだとプシューという音がなんだか恥ずかしいし、不自然な香りだと逆に悪目立ちするというか、余計にニオイが際立っちゃうこともありますよね(涙)。
SNSではちょくちょく、イソップ(Aesop)で販売している「ポスト プー ドロップス」が話題になっていますが、実際どうなの?
気になったので我が家にもさっそく取り入れてみました。
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
ねぇねぇ、今年の夏休みはどこへ行く?
夏のレジャーに「泊まれる温泉&スーパー銭湯」はいかがでしょうか。温泉って冬のイメージがあるけれど、だからこそ空いていそうだし、冷房などによる夏の冷え解消にはぴったり!
パーッと遊んでそのまま泊まれる、というのも大きなメリットです。予算的にも大助かりなランキングをさっそくチェックしていきましょ~~!!
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
日々の台所仕事で、包丁に次いで出番の多い道具といえば……そう、キッチンバサミ。
とくに最近は「分解できるタイプ」が大人気らしく、ネットでもよく見かけるようになりました。でも正直、「分解できるって、そんなに必要?」とちょっと疑問だった私。
気になっていたその実力、実際にたしかめてみたくて話題の「分解できる万能キッチンバサミ」を購入してました。
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
4月から新生活がスタートし、私のように子どもや自分自身のお弁当を作り始めた皆さん、いつもお疲れ様です!
今回、そんな皆さんにご紹介したいのが、ジップロックのコンテナーを活用した超時短なお弁当レシピ♪
パスタを作った容器がそのままお弁当箱として使えちゃうなんて、めちゃくちゃラクそうじゃないですか!? さあ、さっそく実践してみましょう~!!
台湾で1000円出すと、どんなランチやディナーが楽しめる?
円安の海外旅行では食事代が気になりがちですが、地元民でごった返す人気店は安くておいしい料理がいただける可能性大!
ということで訪れたのは、台北で有名なチキンライス店「慶城海南鶏飯(チンチェンハイナンジーファン)」。
つやつやチキンと特製ソースの相性がバツグンで私も何度もリピしているんです……!
京都土産は特別なものを買いたい。それなら洋菓子「ぎをん さかい」の低糖質クッキー缶「朔音(Sakunone)」はいかが?
甘味と塩味を両方楽しむことができるうえに低糖質素材を使用した、大人のためのクッキー缶なんです♡
日差しがジリジリ照りつける暑い日は、冷たいドリンクが恋しくなる……。
でも、せっかくドリンクを飲むのなら、おいしくってオシャレなほうが気分が上がるような。
ここ数年にわたってSNSで「りんごジュースにローズマリーを漬け込む」というアレンジがバズっているようなんです。これってさァ、簡単なのにめちゃくちゃおいしそうじゃないですか!?
ここ数年にわたって痛感していることですが……日本の夏は長すぎる!!!!
これまでは、夏といえば7月~9月だったけれど、いまや5月~10月まで「ほぼ夏」じゃないですか!? そんな夏の紫外線や暑さにさらされ続けているので、お肌もお疲れ気味です。
なんとかリカバリーするべく「フェイスマスク」に頼るのはどうでしょう。手放せなくなりそうなものからユニークなものまで、いろいろ集めてみましたよ~~!!
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
夏野菜が旬を迎えていることもあり、スーパーには彩り鮮やかなトマトやきゅうりが並んでいます。このところ野菜の高値が続いていたけれど、夏野菜は比較的安値なのでありがたい♪
せっかくなので、おなかいっぱい食べておきたいものですが……正直「おいしい野菜の見分け方」がわからない。どこを見て、どんなふうに選べばいいのか、この機会に覚えておきませんか。
栃木の那須高原といえば、牧場や動物園におしゃれなカフェなど、子どもから大人まで楽しめる国内有数の避暑地。御用邸もあり、品格も感じます。
そんな那須高原にある「ホテルラフォーレ那須」の試泊取材で「FUN & REFRESH」がコンセプトの「フォレストコテージ」に宿泊してきました。
朝・夕ともにお部屋食で楽しむ親子3世代でも女子のグループ旅でもどんとこい!の特別なステイをご紹介します!
2025年6月24日から全国の丸亀製麺で販売がスタートした「丸亀シェイクぴっぴ」。
うどんをサクッと揚げた “うどんスナック” らしいのですが……え、うどんって揚げてよいものなの!? そして “ぴっぴ” とは一体何のことなのか……!?
そんな疑問を解決すべく、実際にお店で商品を購入してみました。「丸亀シェイクぴっぴ」の気になる全貌をご紹介しますっ!
ミスタードーナツから初となるディズニーデザインが登場♪
2025年7月9日より販売がスタートしたのは、ミッキーやミニーをモチーフにした「ディズニー スマイルコレクション」です。
4種類のドーナツはそれぞれどう違う? 楽しい仕掛けもあるってホント?
オリジナルボックスに入ったセットを購入したので、詳しくご紹介したいと思いますっ!!
2025年7月11日から新しい「ほんのハッピーセット」が登場!
・絵本『知育シールパズル&絵さがし たんけん!ハッピーセットオリジナル編』
・ミニ図鑑『地球の歩き方 For Kids 世界一周の旅図鑑』
の2冊が登場するのですが、楽しくて知育にもつながる内容になっていて、夏休み期間にお家や旅行の移動中にじっくり楽しめそう……! 編集部に実物が届いたので、さっそくレポいたします☆
3度の飯よりマッチョな筋肉俳優が大好きな私。敵をちぎっては投げ、ちぎっては投げ、ここぞというときには全力でぶん殴る重量級のアクションはなんぼ見てもいいものです。
今回ご紹介するのは、別作品だったら殴り合いしていたかもしれない(?)筋肉俳優たちによるアクションコメディ。
映画俳優だったアメリカ合衆国大統領と、まじめでやや堅物なイギリスの首相。一触即発のふたりが繰り広げる “凸凹珍道中” のはじまりはじまり~!
毎週金曜は各配信サイトで観られるオススメ作品を紹介する日。
今週もよく頑張った……週末はおうちでゴロゴロしながら、Prime Video『ヘッド・オブ・ステイト』を観て、カウチポテトになっちゃお〜!