Pouch[ポーチ]

【海外で調査】王道キャラグッズはコミュニケーションの要になる!? 海外の人からみると日本にまつわるもの5選🗼

2023年1月18日

Hola! 海外で暮らす私・香月実穂が現地で感じた「日本ではありえないこと」や「驚くこと」を紹介するよ!

自分が普段なにげな~く日本で使っているものが、海外の人たちからすると「それ何!?」なんて驚いて聞かれることがよくあるんです。

今回は、これまでに私がビックリされた “日本にまつわるもの” を5つご紹介しますっ!

【びっくり5選】

<その1:目薬>

目が乾いたな〜と使用していると、それを見た海外の人たちに目が飛び出るレベルで驚かれました。「それを目をに入れて大丈夫?」と心配までされる始末。ちなみに、Pouch編集部・あん すずは海外でバッグにいれていた目薬を隠し持ってたウォッカと間違われたことあるんだとか! それくらい珍しいみたいです。

<その2:電子辞書>

留学生時代に電子辞書を使用していると、「なぁぁぁぁにぃぃぃ! これはミニパソコン?」とほぼ100%の人に聞かれました。いくつか海外の学校に通いましたが、たしかに電子辞書を使っているのは日本人だけだったような。知らなければパソコンと思うかも?

<その3:日本語の文章>

まず「す、すご過ぎる…」と、絶句レベルで驚かれるのが、ひらがな、カタカナ、漢字の3種類があることです。上から下に書いく縦書きや、右から左へ読むスタイルも独特みたい。スペインの郵便局で「まるで絵を描いているみたいね」と、文字ってよりアートのように日本語が見えると言われたこともありました。

<その4:パソコンの日本語キーボード>

日本語関連でもうひとつ。日本語は “キーに記載されているひらがなでないと打てない” と思うみたいです。アルファベットの組み合わせで日本語は打てると教えると、「アルファベットでぇぇぇ?」とさらに驚かれます。驚かれすぎるループ。

<その5:キャラクターグッズ>

海外でも日本のアニメは大人気。特に、ドラえもんやドラゴンボールなどのグッズを持っていると「さすが日本人」と褒められることがよくあります。海外に行くときは、キャラグッズを持って行くと会話が弾むかもしれません。ただマニアックなキャラクターは通じない可能性がありますので、まずは王道キャラでコミュニケーションを取るべし!

【どれも日本では日常使い】

どれもこれも、私にとっては当たり前に普段使っているものなので「え、これが?」と逆に驚かされることばかり。海外に出てみて、改めて日本の文化や、技術の高さを誇りに思うようになりました。

まだまだ、「びっくり日本」なネタは多そうなので引き続き調査してみよ〜っと♪

撮影・執筆:香月実穂
Photo:(c)Pouch、いらすとや

モバイルバージョンを終了