Pouch[ポーチ]

葛飾北斎は江戸のマルチクリエイターだった!?フェリシモ「ミュージアム部」とすみだ北斎美術館のコラボが気になる

2023年11月28日


江戸の浮世絵師・葛飾北斎といえば『冨嶽三十六景』が有名。でも、実は他にもさまざまな作品を残しているんですっ。

このたびフェリシモ「ミュージアム部」と「すみだ北斎美術館」のコラボにより誕生したのは、マルチクリエイターとしての北斎に着目したアイテムの数々。

北斎の新たな魅力が伝わる4商品、一緒にチェックしてみましょ♪

【北斎の幅広いアート活動に着目!】

浮世絵だけでなく、着物の柄や櫛、キセルの図案集なども手掛けていたという北斎。

テキスタイルデザイナーやプロダクトデザイナー、イラストレーターといった顔も持ち合わせるなんて……今で言うところのマルチクリエイターのような存在じゃないですか?

今回のコラボでは、そんな北斎の幅広いアートの世界を知れるアイテムが登場しました。

【いつもの暮らしになじみやすい4点】

・つられて眠くなっちゃう北斎の居眠りふくろうポーチ(3080円)

絵手本『北斎漫画 草筆之部』に描かれている頭巾(ずきん)をかぶったふくろうの絵を立体的に再現したポーチ。

眠たげな表情がなんて愛らしいんでしょう……♡ 今の時代でも通用する “ゆるキャラ感” がありますねっ。

注目したいのが、ふくろう本体、頭巾、くちばしなどがそれぞれ異なる素材で作られている点。立体感が出て、ふくろうさんがよりリアルに感じられます。


背中のポケットにはリップクリームや目薬などの小物を入れて♪ ふくろうさんにつられて居眠りしちゃいそうな人は、眠気覚ましのミントタブレットを潜ませておくなんていかが?

・小粋な櫛イメージのバレッタ(3300円)

ユーモラスなふくろうとは打って変わって、こちらはとても繊細なデザインのバレッタ。『今様櫛きん雛形』という櫛やキセルの図案集に収録されたデザインを再現したものだそう。

「ばら」の花の造形が丁寧にデザインされていたり、櫛の歯をイメージした透かしデザインが取り入れられていたりと、細部まで凝っていますよね。ゴールドの輝きも美しく、洋装にも和装にも合いそうです♪

・小粋な小紋柄の靴下(月1足 / 1760円)

こちらは、『新形小紋帳』に収録された着物の文様をモチーフにした靴下。

編みで表現された小紋柄と、江戸時代を代表する伝統色「四十八茶百鼠」から選んだ色との組み合わせに注目です♪

デザインは「藍鼠」「鳩羽鼠」「丁子茶」の3種類。どれも何百年も前の柄とは思えぬほどモダンでハイカラじゃないですか!?

・『北斎漫画』の世界を楽しむ! ダイカットステッカー(月1セット / 880円)

絵手本『北斎漫画』の中からセレクトされた人物たちがダイカットステッカーで登場です。壁や小物などお好きな場所に貼れば、江戸の世界にタイムスリップした気分を味わえそう……!?

再はく離タイプの粘着剤なので、貼ったりはがしたりも簡単です♪

【北斎の世界を小物で楽しんで♪】

商品はすべてフェリシモミュージアム部のサイトで販売中。興味を持った方はぜひチェックしてみて!

『冨嶽三十六景』とはまたひと味異なる北斎の魅力を、ポーチや靴下など身の回りの小物で楽しみましょ♪

※本文中の価格はすべて税込みです。

参照元:プレスリリース、フェリシモ[ふくろうポーチ][バレッタ][靴下][ダイカットステッカー
執筆:鷺ノ宮やよい

モバイルバージョンを終了