気づけばもう11月も半ば。街を歩けばキラキラと輝くイルミネーションにクリスマス・ソング……。そう、今年もクリスマスシーズンがやってまいりました!
ところで皆さんは、IKEAで毎年この時期、生のクリスマスツリーが売られているのをご存知ですか? せっかくなので今年はこのモミの木を買って飾ってみることに!! 販売は11月14日からということで、さっそくその週の週末に買いに行ってきました!
まずは1Fのレジカウンターに行き、モミの木を購入する旨を伝えて代金1,990円を払います。初めて買う人は、ツリーだけでなくツリーを立てるスタンド(1,890円)も必要。さらに記者はモミの木を入れて帰るためのキャリーバッグも購入。IKEAでお馴染みの、あの青いデカバッグです。
レシートとツリー購入証明書をもらったら、店舗の外へ。モミの木が大量に置かれているスペースがあるので、そこで自分好みの木を選びます。
木は一本ごとに紐で縛られているのですが、紐を外して木のフサフサ具合を確かめている人も。さらに手慣れた人だと軍手をはめて木をチェックしているではないですか! でも、モミの木って木も葉もトゲトゲしていて触ると痛いので、軍手持参は正解かも。木は一本一本、太さや背丈、葉の繁り方、葉の生えているバランスなどが違うので、ここはぜひ自分のピンと来る一本を選びたいところ。
さて、選んだ木はいったん車に置いておき(デカいので)、次は飾りを買いましょう! 飾りは毎年、1Fのレジ近くに置かれています。以前、買った飾りも残っているので、今年は買い足し程度に。モミの木のてっぺんにつける星、ゴールドの飾り、カップケーキ型の飾り、サンタや子どもたちのイラストが描かれた飾りの4種類を新たに購入。どういう飾りを買うかでツリーの雰囲気も大きく違ってくるので、飾り選びは重要!! モチロン、飾りはIKEA以外で購入するのもアリです。
買うまでですでに疲れましたが、ここからが本番! あいかわらずアバウトすぎる手順書を見ながら、まずはツリーのスタンドを組み立てます。そこにツリーをドカンと立て、スタンドのネジを締めればOK。
ちなみに、買ってきたばかりのモミの木は葉がめちゃめちゃ元気に上を向いてツンツンしてますので、少し下に下がってくるまで時間を置いたほうがよいです。
それぞれの飾りは紐やテグスの輪っかがついていてすぐに飾れますが、何もついていないものはプラスチックのS字型フックが同胞されているのでそれを使って自分で引っ掛けます。
あとはとにかくひたすら飾ってゆく!
黙々と作業すること数十分後……できたぁぁぁーーーーーっ!!
そしていきなり、部屋にクリスマスがキターーーーーーーー!!
華やかなツリーにモミの木の芳香……これは既成品のツリーでは絶対に出せない雰囲気。生花が一輪でもあるだけで部屋がぱっと華やぐのと同様、生のモミの木の存在感はスゴイものがあります! 寂しかった部屋が急にイキイキと息づいたものになっちゃいました。
これはテンション上がる……毎年やりたいっ!!
ただし……とにかく葉っぱが下に落ちまくります。ツリーを部屋に運んで飾り付け作業した段階で、床に葉っぱが落ちまくり。その後もどんどん落ちるので、都度、掃除機をかける必要が。あと、モミの木の匂いが部屋中に充満します。マツやヒノキなどウッディな香りが苦手な人にはツライかも。
ちなみに。クリスマスが終わった後のツリーの処分ですが、来年1月4日~14日までにIKEAストアに持って行くと、無料で回収してくれます。さらに購入時にもらったツリー購入証明書は、1,990円分のお買い物クーポンとして利用できるんです。うん、なかなか素敵なシステムですね!
このツリー、なくなり次第終了ですので、欲しい方はぜひともお早めに!(買いに行く前にストアに確認したほうがよいかも)。ちょーっと手間はかかりますが、そのぶん、いつも以上に華やかであたたかなおうちクリスマスが過ごせること間違いナシですよ☆
(文・写真=鷺ノ宮やよい)
参照先:IKEA(http://goo.gl/39QWU)
▼この時期、IKEA内にはさまざまなクリスマスツリーが。デコレーションの参考になるよ♪
▼入口付近に置かれたモミの木の広告
▼店舗の外にクリスマスツリーの受け取りコーナーが
▼木は1本1本異なるので、自分のお気に入りを見つけよう!
▼大きすぎて青いバッグに入りきらない……
▼お腹が空いたので朝ごはん。お馴染みのホットドッグのほかに…
▼甘~いシナモンロールや……
▼期間限定の青いソフトクリームも! ヨーグルトのような味でした
▼ツリーのスタンドは自分で組み立てます
▼あいかわらずアバウト過ぎる手順書
▼少々力は要りますが、はめていくだけなのでかよわい女性でも作れます
▼ツリーを運んだり飾り付けすると、もれなく床に葉が散乱。掃除機必至
▼でもやっぱり作ってよかったぁ♪