イチゴが美味しいこの季節。IKEAが昨年も人気だった「ストロベリーフェア」を2021年2月18日〜4月18日まで期間限定で開催しますよ〜♪
今回の「ストロベリーフェア」には、イチゴをたっぷり使った10種類以上のメニューがラインナップ。
ドーナツやデニッシュなどお持ち帰りできる品もあって、旬のいちごを堪能できるかわいいスイーツが盛りだくさんなのです♪
イチゴが美味しいこの季節。IKEAが昨年も人気だった「ストロベリーフェア」を2021年2月18日〜4月18日まで期間限定で開催しますよ〜♪
今回の「ストロベリーフェア」には、イチゴをたっぷり使った10種類以上のメニューがラインナップ。
ドーナツやデニッシュなどお持ち帰りできる品もあって、旬のいちごを堪能できるかわいいスイーツが盛りだくさんなのです♪
スウェーデンでは冬になると、“セムラ”と呼ばれるお菓子を食べるんです。そんなセムラが日本のイケアにも2021年1月14日〜3月7日まで期間限定で登場!
スーパーやカフェに並び、老若男女問わず人気の伝統の味。そのため、この時期には「もうセムラ食べた〜?」なんて話題にもなるんですよ♪
イケアに「2021年福袋」が登場。すべてオンライン抽選方式となっていて、2020年12月1日から12月20日までトライできます。
期間中は毎日挑戦することが可能で、ハズレが出ても次の日に再チャレンジできるんですっ!
その場で結果がわかるので、毎日くじ引きをする感覚で楽しめちゃいますよ♪
今年もクリスマスの季節がやってきた……! ということで、もはや毎年恒例ともいえるイケアの“本物のモミの木”の販売が今年もスタートしますよ〜。
私も以前、実際に買ってお部屋に飾ったことがありますが、いつも以上にクリスマス気分が感じられてとってもおすすめ☆
皆さんも今年のクリスマスは“本物のモミの木”デビュー、してみませんか?
イケアに植物性由来食品「プラントベースフード」の新メニューが登場。
お肉を一切使わない「カツカレー」や「ロールキャベツ」、「ケバブサラダ」など、どう見てもお肉なのに、お肉じゃないというのが驚き!
デザートまであるので、フルコースで楽しめちゃいますよ♪
台湾のIKEAが公式SNSにカタログを公開。
1つ1つをよ~く見ていくと……ぜんぶ「あつまれ どうぶつの森(以下、あつ森)」で再現されているではないですか~!
あらかじめ作られたIKEAのカタログを、そっくりそのまま「あつ森」で再現していて、かなり手が込んでいることがわかります。
コレ作るの、めちゃくちゃ大変だったに違いない……!
2018~2019年にかけて人気がブレイクした、 “イケアのサメ” こと、イケアで販売されているサメのぬいぐるみ「BLÅHAJ(ブローハイ)」。
人気を受けて、小さいサイズの “小ザメ” や、そのほかの海の仲間たちが加わるなど、一大ブームとなりました。
そんなイケアに、また別の波が来ているようなんです。その波とは……恐竜!!!!!
イケアにアパレルアイテムが登場する。……そんな驚きのニュースが飛び込んできました!
2020年7月31日よりイケア原宿で先行発売となるのは、イケアのオフィシャルロゴを配した洋服と雑貨のコレクション「エフテルトレーダ(EFTERTRADA)」。
Tシャツやパーカー、折りたたみ傘など全10点のアイテムがラインナップしています。
2020年6月4日より、全国のイケアでスウェーデンのブルワリー「オムニポロ(Omnipollo)」の低アルコールクラフトビールが販売されています。
アルコール0.3%という低さで、お酒に弱い私でも美味しく飲めるビールなのでは?と気になっていました。
先日ようやくゲットしたのでワクワクしながら持ち帰り、さっそく飲んでみたのですが……。
「え、これはビールなの……?」と驚くような色と味わいだったのです……!
イケアに屋内ガーデニングを楽しめる限定コレクション「BOTANISK(ボータニスク)」が登場。2020年6月1日から発売されています。
ハンドメイドの植木鉢やバスケットなどがそろっていて、いずれも素朴な風合いがステキなんです。
お部屋の中を植物でいっぱいにしたら、いつもよりもっとリラックスできそう♪
GW中は、イケアのレストランで食べられる人気フード「ミートボール」を自宅で作って楽しんでみてはいかが?
イギリスのイケアが、おうちで過ごす人たちのためにと、あのミートボールのレシピを公開してくれたんです! 添えられるあのクリームソースの作り方もちゃんと教えてくれているので、マネして作れば、イケアに来た気分を味わえちゃうかもしれません。
春は模様替えにピッタリの季節♪ 2020年4月から全国のイケア店舗とオンラインストアに登場した新商品の数々で、お部屋を春っぽくリニューアルしてみてはいかがでしょうか。
新商品のテーマは「ゆっくりくつろぐ自分へのご褒美の時間」。
ゆったり座れるチェアに、華やかな色合いの寝具やカーテン、テーブルやフロアデッキといったベランダライフを充実させてくれるアイテムなど、幅広~くラインナップされておりますよぉ!
ワッフルといえばスイーツのイメージが強い人も多いかもしれませんが、スウェーデンではデザート系だけでなくお食事系メニューとしても親しまれているようです。
全国のイケアストアで2020年3月19日から29日までの期間限定で開催されるのは、スウェーデンの記念日「ワッフルデー」にちなんだ「ワッフルフェア」。
2階のレストラン&カフェや1階のビストロに「3種の魚介タルタルのワッフルプレート」や「ワッフルサンデー」などさまざまなワッフルメニューが登場します。「お好みのトッピングが乗ったワッフルを食べてお祝いする」というワッフルデーを日本でも体感することができますよ!
肉や卵を一切使わず植物由来の材料だけでつくった食品・プラントベースを体験できる「べジ&ミートバーガーフェア」が、2020年2月20日よりイケアでスタート。
べジミートと植物性のチーズソースを使ったミニバーガーセットや、キッズ用セットなど、親子で楽しめるメニューがそろっています。
ベジミートのほか、お肉が好きな人も楽しめる内容となっていますよ〜!
スタイリッシュな北欧家具を販売していることでおなじみの「イケア(IKEA)」から、WiFiスピーカー「シンフォニスク(SYMFONISK)」が発売されました。
大きな特徴となるのが、「テーブルランプ」と「ブックシェルフ型」の2種類で展開しているところ。
しかもアメリカのスマートホームサウンドシステムブランド「ソノス(Sonos)」と共同開発しており、サウンドよし、デザイン性よし、機能性よしと3拍子そろったアイテムになっているんです!
2019年11月21日から2020年1月5日までの期間、全国のイケアで「冬のロースト フェア」が開催されます。
ローストビーフにローストポークチョップ、ローストした野菜と、その名のとおり ロースト系のメニューが盛りだくさん!
お肉やお野菜をもりもり食べられるようなので、お腹を空かせたうえで出かけてみてはいかがでしょうか♪