Pouch[ポーチ]

【10月8日は皆既月食の日】超わかりやすいイラスト「皆既月食の見え方」を参考に世紀の天体ショーを観測しよう♪

2014年10月8日

tuki

本日10月8日(水)は、皆既月食の日。

国立天文台の公式サイトによれば、「石垣島以西の地域では月がわずかに欠けた状態で昇ってきますが(月出帯食)、それ以外の地域では部分食を始めから見ることができます」、とのこと。

日本全国いたるところで、好条件の元に皆既月食が観測できる、こんな機会はそうそうありませんよ、みなさま! 18時15分頃から21時35分頃まで、およそ3時間行われる、世紀の天体ショー。でもずーっと見ていることは難しい、どうにか効率的に、見ることはできないものかしら?

そんなとき間違いなく役に立ってくれるであろう、とってもわかりやすいイラストをツイートしてくれたのが、今年4月15日の月食の際美しい写真を届けてくれた、ツイッターユーザーのKAGAYAさん。

8日の皆既月食、その際の月の動きや見え方を時間ごとに図解したイラストには、こんなコメントが添えられておりました。

「見逃せないのは19時20分~30分。 月がどんどん細くなり、完全に隠れると淡く赤銅色に光る姿となります」

わああ、赤銅色の月、ぜひとも見てみたい! お仕事などで忙しい、そんなあなたはこの時間にポイントを絞って、月を眺めてみるのも良さそうですね。

嬉しいことに、明日は全国的に晴れの予報。秋の夜長に皆既月食鑑賞、お時間のある方はぜひ、ひととき空を見上げてみてはいかがでしょうか。

参照元:KAGAYAさんツイッター 国立天文台(NAO)
執筆=田端あんじ (c)Pouch
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]

▼コレはわかりやすい!!!

モバイルバージョンを終了