2020年秋、世界がまた1歩ドラえもんに近づいたーー。
なんと、多くの人が「あったらいいのに」と憧れ続けたドラえもんのひみつ道具「アンキパン」が作れちゃう「アンキパンメーカー」なるアイテムが発売されたというのです……!
それがゲットできるのは未来デパート、ではなく2020年10月1日より発売中の『小学一年生 2020年11月号』‼︎
私も人生で何度欲しいと願ったか数え切れぬほど……さっそく本屋さんへ猛ダッシュし、実際にアンキパンを製造してみましたよ〜!
【文字を組み合わせて作るよ】
アンキパンメーカーに付いてくるのは、ひらがな・カタカナ・数字の3種類のパーツと台座。台座は裏返すとドラえもんの顔型にもなっちゃいます。
台座にセットできる文字は25文字までと組み合わせは自由自在! どう使おうかワクワクしてきたゾ☆
【アンキパンの製造方法はこちら】
まずは基本のアンキパンを再現してみましょうっ。
はじめに使用する文字パーツをクルンと回してシートから取り外し、台座に設置します。文字は右から左へ並べるのを忘れずに!
次に、パンに台座をググッと押し当てます。食パンにうまく字を刻印するコツは、パンをはさむように裏側からもしっかり押さえつけること。ただし、力を入れすぎると台座から文字パーツを外すときに、外れにくくなってしまうのでご注意を。
最後に文字が移ったパンにトースターで焼き目をつけてみると……。
ド、ドラえも〜〜〜ん! 未来がここまで来ちゃったよ〜〜〜!
文字パーツを設置するまでにちょいと手間はかかりますが、全て吹き飛ぶ完成度に心が弾みます。
【色々忘れがちな大人向けの活用法も】
せっかくなので、ついつい忘れがちなアレコレに便利なアンキパンも製造してみました。
・毎日の買い物メモに「たまねぎ とりにく ラップ」
・念には念を……!「あした ケッコン きねんび」
自分用にするもよし、誰かに食べさせるもよしです。
【完璧な製造には練習が必要かも】
なんとも画期的なアンキパンメーカーですが、ちょっとした注意点も。
ひとつは、ひらがな・カタカナ等それぞれ1パーツづつしかないので、1度に使える文字が限られてくるということ。悩むのも楽しさのひとつではありますが、組み合わせの難易度はなかなか高めです。
また、数式に使えるのは「+」「−」「=」が2個ずつのみ。 「×」は「+」を単体で斜めに押せばOKなのですが、「÷」の計算はできないので、自分で暗記をがんばるほかなしです。
また焼き加減についても、色味が薄いのはもちろん、濃すぎても文字が見えづらくなってしまうので、理想の暗記パンにするにはコツと経験が必要だなと感じました。
ということで、あとはひたすら作って食べまくるのみ! ああ、勉強はつらいなあ。(もしゃもしゃ)
【1家に1台いかがでしょう】
『小学一年生 2020年11月号』はお値段1080円(税込)。
ちなみにパンだけでなく、パンケーキやお菓子などに使ったアレンジもできちゃうんだとか。詳しくは誌面を要チェケラッ。
お子さんはもちろんのこと、大人でも心踊るアンキパンメーカー。気になるかたはぜひ、使ってみてくだされ〜〜!
参考リンク:小学館『小学一年生』
撮影・執筆:にのうでプニ子
Photo:(c)Pouch