「えぇぇぇ、これってこんな意味だったの!!」「あ、今まで○○ってことかと思ってたぁぁ!!」なーんて勘違い、誰でもあるよねぇぇ。真実に気づいたときのショックと言ったら……。過去にさかのぼって、穴を掘って入りたくなくなっちゃいますねっっ。
今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から、「ものすごい勘違いしていたことってありますか?」についてのQ&Aをご紹介します。この質問は2005年にスタートし、6年近くで326件の回答が集まった勘違いの宝庫。笑っちゃう回答ぞろいなので、まわりに人がいるときに読むときは、吹き出さないように気をつけてね!!
【今回の質問】
今思うと、子供の頃(現在でも構いません)ものすごい勘違いをしていたことってありませんか?
私は子供の頃、数字の7のことを「ひち」だと思ってました。
アルプス一万尺は「こやぎ」の上で踊るんだと思ってました。
鉄腕アトムはお茶の水大学の教授が作ったんだと思ってました。
空の雲が動いて見えるのは「地球が自転して雲は静止しているからだ」と思ってました。みなさんもこういう勘違いがあったら教えてください。
(dollarさん)
ちなみに記者も『アルプス一万尺は「こやぎ」の上で踊る』と思ってた……。え、違うのーーー!? これ調べてみたら「こやぎ(子ヤギ)」ではなく「こやり(小槍)」=「槍ヶ岳の山頂近くにある岩」のことなんだって!! あ、知ってた!? いや、なんか無知ですみませんっ。次からは「こやり」で歌おう。なかなか歌う機会はないけれど……。さぁ気を取り直して、勘違いエピソードを紹介していきまーす!!
【回答者さんたちからのお答え】
■「月極さん」ってお金持ち!!
『月極』をずっと『げっきょく』と読む苗字かと思っていました……。
街のいたる所にある『月極駐車場』の看板を見ては、『げっきょくサンは儲かってるな~。どんな金持ちだろう?』と感心していました。
『つきぎめ』と読むと知ったのは、26歳になったつい最近です。
(loviko90000さん)
これはあるある~。まず読み方がわかんないし、どんな駐車場かも理解できないし。不思議だったよねぇ。同じく駐車場ネタではこんなのも!!
■「モータープール」ってえらい楽しそうやん!
モータープールは「モーターがついているプール」だと思っていて、流水プールっぽくて楽しそうで、父親によく「連れてって~」とお願いしていました。
20年前のことですが、当時父親は私のお願いをどんなふうに聞いていたのでしょうか (笑)
(akane1973さん)
まるで夢の遊び場みたいなイメージ!? ちなみに、駐車場=「モータープール」と言うのは大阪周辺の地域だけだそうです。ちなみに「プールバー」はビリヤードができるバーだよっ。記者の友人は社会人になってもプールがあるバーだと思ってたけどね。
「汚職事件」=「お食事券」などニュースで耳にする政治用語などについての勘違いも多いようです。
■勇気ある「談合」!?
山梨県、中央自動車道の談合坂は、ひょっとして予算を談合して作られた坂かと思った。だとしたら勇気ある名前やわ(笑)
(harleydavidさん)
「談合」と「談合坂」、漢字も同じだもんね。でも子どもなのに「談合」って言葉を知ってるってことは、当時かなりニュースになってたってことなんでしょうね。
■「五千円ありがとうございます」!?
知り合いのお母さんが子供の頃、選挙演説などで「ご声援ありがとうございます」というのを「五千円ありがとうございます」だと思っていて、「ご声援~」と聞くたびに五千円もらえていいな~と羨ましく思っていたそうです。
(Eternoさん)
まちじゅうに響き渡る声で「五千円ありがとうございます!!」って頭を下げていると思うとなんかすごいっ。このおかしさに気づかないのが子ども、そして勘違いのもとなのね。
天気予報の「波浪注意報」=「ハロー注意報」、これもよくあるけれど、こんなふうにとらえてた人も。
■発明者は春夫!?
わたしは天気予報の「波浪注意報」を「春夫注意報」だとおもっていました。
なんとか春夫さんという著名な研究者が警告した注意報に名前がつけられたものだとおもっていました。
(noname#15809さん)
海外では台風に人の名前をつけたりするもんね。でも本当に「春夫さん」からつけたんだったら、名前連呼されすぎ~!!
■「普通」と「不通」
ニュースで人身事故があり電車が「ふつう」です、というアナウンスで「普通」なのになんでニュースでやるんだ? と思っていました。
しかも20代の前半まで勘違いしてました(恥ずかしい~)
(takurankeさん)
「普通なのにわざわざ言うなよ」「普通なら走れよ」って思ってた人、多いみたいです。耳だけで聞く言葉ってホント間違いやすいのよね。次のエピソードもその1つ!!
■「ごめんなさい」で落ちちゃった!?
ニュースで「誤って崖から落ちた様子です」というのを「ごめんなさい」と言ってから落ちたのだと小学生ぐらいまで思っていました(笑)
(meshiaさん)
なんかかわいい~。お母さんから「ちゃんと謝りなさい」とかって言われてたからかしら。子どもらしい発想ですねぇ。
■なーんかこわいよっ!「透明高速道路」
日本に初めて(?)の高速道路ができたとき「とうめい高速道路」が本日開通しましたのニュースを聞いたとき、心の中で「えっ、透明高速道路?」って思いました。路面がガラスか何か透明な物でできているのかな? 道路の下から見ると車の下が見れるのかな?
人に言わなくてよかったと思ってます。
(noname#12503さん)
透明高速道路、想像すると笑える~。でも本当に透明だったらちょっとこわいかも。同じような勘違いで「名神高速」を「迷信高速」と思ってたという人も。一体どんな道路だろう!?
お医者さん関係も子どもには難しく……。
■漢字をなんとなーく読んじゃう
小学生のときに入院していたときですが、「小児科」のことを「しょうじか」と読んで、「外科」のことを「がいか」と読んでました。(/ω\)
(kobaoniさん)
知ってる漢字の読みを組み合わせるとそうなるよね。これはなんとなく分かるけど……。
■「バカ」と「メカ」って~!!!
わたしは、歯科のことをバカと読んでいました。眼科をメカとよんでいました。
(ninjaturtleさん)
「歯」は「は」から、「眼」は「目」からきてるんだろうけど、「バカ」と「メカ」って……。
いやぁぁぁいかがでしたか。大人になるってやっぱりたくさん知識と経験を積み重ねるってことなんですねぇ。でも年をとったからといって勘違いが全くないというわけではなく、気づいてないけど勘違いしてることってあるんだろうなぁ……。一つひとつお勉強して大きくなっていくしかないですねっ。Pouch読者の皆さんは、ものすごい勘違いしてたことってありますか?
参照元:教えて! goo 「ものすごい勘違いしていたことってありますか?」
画像=ぱくたそ
執筆=シナモン (c)Pouch
コメントをどうぞ