少し前からファッション誌などでも話題のネイルシール(ネイルラップ)。みなさんは、もう使ってみた?

自分でネイルをするとどうしてもお粗末な出来になってしまう記者は、普段はネイルサロンかかりつけでございます。だから本日ご紹介するネイルシールなるものも失敗確実だろうなあ。と思って敬遠してたんです。

しかーししかし! お洋服屋さんでネイルシールを偶然発見。そのデザインの豊富さに、思わず購入してしまいました。

さて、ネイルド素人な記者でも、ちゃんとできるかな?


今回購入したのはロサンジェルスを代表するネイルブランド『ncLA(エヌシーエルエー)』のもの。1セット(シール2シート+爪やすり)が入っていて、1980円なり。色々なデザインがあるので、どれにするか迷っちゃう! 値段もけっして安いとは言えないしなあ。

でも、今回は欲張って4つもゲットしました。もしもうまくできなかったら、心から悲しむんだろうなあと思いながら。ちなみに、猛獣柄の品番「I don’t play nice」は、つい最近ファッション誌『Numero TOKYO』でも紹介されたそうでショップスッタフの方推しでした! 大胆でカッコイイ! 爪に付けたらどうなるだろう!!

【使ってみたよー!】
さて、さっそく使ってみることにしました。いったいどうやって爪にしっかりと貼るというのでしょうか。

人によって細かく違いがあるようですが、とりあえずネットを検索して実際にやっている人々の意見を集めたところ……。

1 ドライヤーで温めてみる

まずは爪に貼る前に、「ドライヤーで温めると良いらしい」、とのことで温めてみることに。

それを台紙からとってみると、確かに温める前よりも伸縮性が出て爪にフィットする感じがある! ただし、ここでの注意点は、モタモタしているとシールがあらぬところにくっついて、ゴチャゴチャになりかねないことです。でも、ここで焦っちゃだめ! 落ち着いて、おちついて、ゆーっくりと、はがしていけば何とかなるはずです。

ちなみに、1枚のシートのなかに大小様々なサイズのシールがあるので、貼る爪よりも少し大きめのを選びます。さらに、はみ出てしまう部分は、付ける前(または後)にハサミなどでカットします。

2 爪にピーンと伸ばしながら貼り付ける

で、爪の根本から、爪の先に向けピーン! と伸ばしながら貼ります。このとき、空気が入らないようにするのがポイント。

3 やすりで余分な部分をカット

で、この先っちょの余った部分はどうしたらいいのか……。

なんと、同梱されていた爪やすりで削り落とします。実に大胆。

ここでの注意点は、しっかりとシールを爪に貼り付けてネールシートがよれないようにすること。記者も慣れるまでは、おっかなびっくりでした。

最後に、トップコートを塗って完成っ!

【できあがった感想】

わぁ、まあまあいいかも! うんうん、まったく見られないわけではないと思う。……けど。色々な処理が甘かったらしく少し時間がたつと空気が入ってしまい、ヨレが目立つようになってしまった。でもまあ、お手軽に指先を凝ったデザインにしたいときは重宝しそうです。持ちも2週間ほど楽しめるそうなので、ネイルとしては十分ですよね!

ちなみに、今回は試しにイラストを市販のタトゥーシールに複写し、さきほど施したネールシールの上に貼ってみることに。すると、手作り感満載な、なかなかのコラージュ感。POPな感じでよろしい! さらにラインストーンなどを付けたら、もうシールには見えないかも! 

というわけで、こんなド素人の記者でも、このネイルシールを使えば、なんとか形になることがわかりました! みなさんも、ネイルシール始めてみてはいかが?

(写真、文=池田廉)

▼このドリンクのパッケージに良く似合うネイルになりました☆