「通学」の記事まとめ

中学生の通学リュックどうしよう🎒整理整頓しやすいフットマークの「ワンルック」はいかが?

春から中学に進学予定のお子さんの中には「通学リュックは自由」というケースも多いのでは? 容量やデザインなど品ぞろえが豊富で、どれを選べばよいか悩んじゃいますよね。

そこでご紹介するのが、ちょっとユニークな視点から開発されたワンルック(ONELOOK)」というリュック。

なんとこちら、整理整頓しやすい設計で「タイパ(タイムパフォーマンス)」を向上してくれるというんです。なにかと忙しい今の時代、中学生だってタイパは重要かも……!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

ハムスターがおやつにダッシュする「リール付きパスケース」がかわいすぎ♡ 改札を通るたびに癒やされるよ〜!

キュートなハムスターが、おやつ目がけて猛ダッシュ!

見るたびにっこり笑顔になれそうなデザインのリール付きパスケースが、フェリシモのユーモア雑貨ブランド「YOU+MORE!」から発売されました。

パスケースで再現されているのは、おいしそうなおやつにしがみつくハムスター。これだけでも十分かわいいのですが、さらにグッとくる仕掛けが用意されているんですっ。

→ 続きを読む

【天才か】シリアルを食べながら通勤&通学できるホバーボードが誕生! 食べてる間に目的地に到着できるよ

「いっけな〜い! 遅刻遅刻〜〜〜!!」こんなセリフと共に、トーストをくわえた女の子が登校するシーン。かつて漫画やアニメで、よく目にしたものです。

本日みなさまにご紹介するのは、トーストではなくシリアルを食べながら通勤通学できちゃう乗り物「シナモントーストクランチ・クルーザー(Cinnamon Toast Crunch Cruiser )」。

→ 続きを読む

身に覚えが……!! 「名古屋のはずが京都!」「起きたら車庫!」「座席争奪戦惨敗」など……電車での大失敗!!

進学や就職などで、この春から新しい経路の電車に乗るという人も多いのでは? ステキな人に出会えるかも♪ とちょっとワクワクしちゃう一方……乗り越しや忘れものなど、失敗の多いところでもあったりします。

今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から、「電車内での失敗」についてのQ&Aをご紹介します。

→ 続きを読む