「家事分担」の記事まとめ

ワンオペ育児を卒業するには…? 夫婦で協力しあう「チーム育児」にまつわるアンケート結果が出てるけど…

すでに定着した感もある「ワンオペ育児」という言葉。ワンオペレーション、つまり一人ですべての育児や家事をこなさなくてはいけないことを指しますが、まさに今、この問題に直面している方も多いのではないでしょうか。

いっぽうで、ベビー用品メーカーのピジョンが提唱しているのが「チーム育児」なる言葉。夫婦をひとつのチームと考え、お互いのキャリアを尊重し合い、家事や育児の分担もおこなう家庭のことを言うのだとか。

できればチーム育児が理想だけど、ワンオペ育児からどうやって変えていけば……? 今回は、1才未満の子どもを持つ核家族の30代男女を対象におこなった「チーム育児に関する調査」をもとに、チーム育児を叶えるコツについて考えてみたいと思います。

→ 続きを読む

【あなたはどう?】自分だけ仕事してると思うな! 女性1200人に聞いた「夫への不満」第1位は?

ひとりで暮らしているとさみしいけれど、誰かと一緒に暮らし始めるといつしか蓄積された不満がドカ~ン! と爆発しちゃったりするものです。それが夫婦となると……なかなかずっと円満に、とはいかないワケです。

不満買取センターは、同サイトに投稿した1201人の「夫への不満」計4307件を収集して分析しました。妻が感じている「夫への不満」第1位は……やっぱりアレだったようです。

→ 続きを読む

そのひと言は「家事ハラ」かも? 家事を手伝う夫に対して出てしまう「余計な一言」について考える

夫が家事に協力してくれるという。「素晴らしい!」と思う。……思うのだけど、実際にやってもらうと、そんなにスムーズに事は進まないようで、見ている側としてはついイライラしてしまう。

最初の数回は、お礼を言って感謝の気持ちを十二分に表してから、こっそり後からお皿を洗い直したり、洗濯物を畳み直したり、なんてことも出来るけれど、毎回そんなことはやってられない。そして、結局言ってしまうのです。

「あのね、お皿を洗うときはねえ……」

そのひと言! もしかしたら、家事ハラスメント、略して「家事ハラ」かもしれませんよ!

本日は、旭化成ホームズ「共働き家族研究所」が行った「妻の家事ハラ」に関する実態調査結果についてご紹介します。よその家庭はどんなことになっているのか気になる方、必見ですよっ!

→ 続きを読む