暑~い夏は、いつもよりも食欲が落ちてしまうもの。そんなときスルスルっと食べることができる1品が、宮崎の郷土料理として有名な「冷や汁」です。
鯵(あじ)の干物など焼いた魚をほぐし、すったゴマや焼いたみそ、だし汁と合わせる。これに豆腐やキュウリなどをを投入、ご飯にかけていただく冷や汁は、今や全国的に知られるメニューとなりました。
本日みなさまにご覧いただくのは、和食の達人としておなじみ道場六三郎さんが、ブレンダーを使用して「鯵の冷汁」を作っている動画です。
【自宅で冷や汁に挑戦してみたい方は参考に】
なかなか手間のかかる冷や汁の調理工程を、ブレンダーを用いることで、より簡単に。動画サイトYouTubeに投稿された動画では、分量などの詳細は紹介されていないけれど、お家で冷や汁に挑戦したい方にとっては参考になる1本ですよぉ!
【トッピングにはきゅうり&ミニトマトを】
まずはトッピングの具として、きゅうりとミニトマトをサイコロ大にカットしておきましょう。続いてブレンダーに、ほぐした鯵の身を投入。その後ゴマや味噌、だしを合わせたと思われる汁も入れたら、第1段階は完了です。
【味の決め手は “粉山椒” 】
ここへカットしたしょうが、大葉を加えてください。そして次に出てくるのが “道場流” ワンポイント! 粉山椒をパラパラっと入れたらブレンダーのスイッチをオン! これで冷や汁の汁のできあがり~。
【省略されてた箇所のレシピも知りたかった……】
あとはご飯にかけてトッピングの具を散らすだけ、「すり鉢で合わせていく」という面倒な箇所をカットすることができるのって、楽でいいよね! 本音を言えば、省略されていた「ゴマ&味噌&だし汁」の作り方も、教えてほしかったけれど……。
参照元:YouTube 、YDK 山本電気株式会社
執筆=田端あんじ (c)Pouch
▼「ゴマ&味噌&だし汁」もブレンダーで混ぜちゃって、いいですかね?
コメントをどうぞ