食にこだわりがあるならきっと憧れたことがあるであろう「炙り」。おうちで作るいつものごはんも、出来合いのお惣菜も、マイバーナーを使って炙るだけでお店のような味わいへと仕上がります。

ある調査によると、炙ることでよりいっそうおいしくなるコンビニ食品があるのだそう。ランキング形式で発表されているので、さっそくご紹介していきますね~!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

【総合ランキングTOP3はこれだ】

株式会社ライテックがおこなった「コンビニ商品勝手に炙りランキング」。全国展開のコンビニで販売されている商品を勝手に徹底調査、「炙る」というひと手間を加えることでさらにおいしくなる商品をランキング形式で紹介しています。

まずは総合ランキングからいってみましょうっ!

1位 冷やして食べるしっとり食感のバウム(ファミリーマート)

食感がパリッとなり、ほろ苦甘くて美味しい仕上がりに。炙っているときのルックスも最高。ただし炙りたては熱いのでご注意を。

2位 SPAMむすび 3種チーズ(ファミリーマート)

挟んであるチーズが溶けて、表面がこんがりとして香ばしさがアップします。炙りがいのある商品なのだとか。

3位 あんバターフランスパン(ローソン)

バターがパンに「しみしみ」に……! 表面の香ばしさが絶妙なハーモニーを生み出します。

く~っ、もはや読んでいるだけで「シズル感」が伝わってきますよね! 今すぐにでも片っ端から炙ってみたくなっちゃいます。

【コンビニ別ランキングもチェックしよう】

さて、ここからはファミリーマート、ローソン、セブン-イレブンの大手3社を対象にした「コンビニ別ランキングTOP3」を発表していきますよっ。

<ファミリーマート>

1位 冷やして食べるしっとり食感のバウム
2位 SPAMむすび 3種チーズ
3位 香ばしく焼き上げたあたりめ

<ローソン>

1位 あんバターフランスパン
2位 こんがりコーンマヨネーズ
3位 三色だんご

<セブン-イレブン>

1位 サーモンの寿司
2位 安納芋焼き芋羹
3位 北海道十勝産小豆使用 粒あん&ホイップどら焼き

おなじみの食品も「炙る」だけで驚くほど味わいが変化するのだとか……。チーズを使用した商品は香ばしさとコク、和菓子は表面のカリッと感と中のもっちり感のコントラストを楽しめるなど、新鮮な味わいや食感を堪能できるようです。

【実はこれで炙ってます】

ちなみに今回の検証では、手軽に本格的な炙り体験を楽しめる使いきりバーナーライター「あぶり師」(税込み550円)を使用して炙っているのだそうです。

着火ボタンを押すだけですぐ使えるうえに、コンパクトサイズでアウトドアなどの持ち運びにも便利なのだとか♪ スーパー、ホームセンター、楽天市場やAmazonなどのオンラインストアでも購入できますよ~!

参照元:らびっとらん楽天市場Amazonプレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]