「今年も桜の季節が終わっちゃったな~」とお嘆きの皆さん! ならば、これからちょうど見ごろをむかえる「牡丹(ぼたん)」鑑賞に出かけるのはいかがでしょう?
現在、茨城県つくば市にある「つくば牡丹園」で開催中の「PEONY GARDEN2025」。
美しい牡丹や芍薬とともにさまざまな企画が用意され、見どころ満載です!
「今年も桜の季節が終わっちゃったな~」とお嘆きの皆さん! ならば、これからちょうど見ごろをむかえる「牡丹(ぼたん)」鑑賞に出かけるのはいかがでしょう?
現在、茨城県つくば市にある「つくば牡丹園」で開催中の「PEONY GARDEN2025」。
美しい牡丹や芍薬とともにさまざまな企画が用意され、見どころ満載です!
皆さん、都心で3万輪もの赤薔薇を楽しめるイングリッシュガーデンをご存じでしょうか?
その場所とは、ホテルニューオータニ(東京)の屋上庭園「レッドローズガーデン」。この秋も宿泊者など一部の人に向けて期間限定で公開中です。
レストランのランチやアフタヌーンティーをいただきながら、美しい眺めを堪能するのはいかがでしょう?
暑~い夏に欲しくなるものといえば、冷たくてみずみずしいフルーツ! 食べるのはもちろんのこと、見てるだけでも涼しげな気分になれますよね。
今回、海外通販サイト「FIREBOX」からご紹介するのは、スイカ、キウイ、オレンジといったフルーツの断面がプリントされたガーデン用スツール。
今にも甘い汁が滴り落ちそうなジューシーな感じ……うーん、思わずかぶりついちゃいそう!?
5月12日(土)埼玉の西武ドームで「国際バラとガーデニングショウ」が幕を開けました!このイベントは毎年5月に行われている国内最大級のバラとガーデニングの祭典です。
今年の目玉は、人気ブランド「キャス・キッドソン」とコラボしたイングリッシュガーデン。でもただのお庭じゃありません。創設者でデザイナーのキャス・キッドソンさんのご自宅の庭なのです。
「キャス・キッドソン」ブランドが生まれ育った庭。美しい花とキャスのグッズで彩られたガーデンはドールハウスのような可愛らしい。でも楽しい遊び心もい忘れない! たまらなく素敵な世界をご覧ください♪