samupabu5
[すぼら栄養士の15分ご飯]シリーズでは、ずぼら栄養士を自認する川村郁子さんとともに考案した、作業時間15分かつ女性にうれしい栄養素がたっぷりのレシピ記事を紹介しています。

GWも終わったし、次の連休まで遠い〜。この時期は気温差があるために疲れがちになったり、五月病で精神不安定になったりすることもあるかもしれません。そんなときには、むっちゃくちゃ簡単で疲労回復や精神安定に役立つおいしいおうちご飯を食べましょ!

今回は、サムパブ風ディナー。サムパブは、葉野菜で肉やご飯を包んで食べる韓国料理です。今回はそれを簡単にアレンジ。15分で作れるのにお肉も野菜もしっかり食べられて大満足の献立です。記者は、川村先生に教わってから、週4回くらいサムパブにしてしまいました。野菜手巻き寿司のような感覚で、みんなで食べても楽しい。かなーりいけます!

is here.

■川村郁子さんによる、今回の献立のポイント!

syokuikuko

疲労回復に役立つアスパラギン酸(アスパラガス)
髪の毛や粘膜、肌の健康を維持するベータカロテン(サラダ菜)
精神安定に役立つペリアルデヒド(大葉)
貧血を抑制する鉄分(大葉)
疲労回復に効き、代謝がよくなるビタミンB(豚肉)

サラダ菜、アスパラ、大葉は今が旬。旬のものは栄養価が高く比較的安いので、自炊のときは旬のものを使うのがおすすめ。

では、さっそく作り方を紹介しましょう。

■作り方!

【材料】
・小玉ねぎ1個
・アスパラ2本
・ミニトマト6個
・大葉5枚
・サラダ菜:5、6枚
・大根:40g(薄切り5-6枚)
・塩:少々
・わかめ:小さじ1
・豚薄切り肉(または豚こま切れ肉):100g(今回たっぷりめ)
・ごま油:小さじ1
・醤油:小さじ1.5
・酒:小さじ1
・一味唐辛子:少々
・コチュジャン:お好み
・ご飯:お好み(黒ごまをかけたり、雑穀米にしたりするのがおすすめ)
samupabu1

【必要な器具】
・フライパン
・電子レンジ
・わかめをもどすボール
・包丁
・まな板
・盛りつけ用の皿
・計量用の大さじ、小さじ
・箸

【作り方】
1. すべての野菜を洗う
samupabu6
2. 玉ねぎを薄切りにする
samupabu2
3. アスパラガスを3等分に切って、ラップでふわっとくるみ、レンジで40秒加熱する
4. わかめを水につけ、戻す
5. 大根を皮のついたまま薄切りにし、塩をふりかける
samupabu3
6. フライパンにごま油をひき、玉ねぎ、豚肉を炒めてコチュジャン、酒、醤油、一味唐辛子で味を整える(コチュジャンによって塩気等が異なるので、味見してお好きな味に調整してください)
samupabu4
7. 皿に、アスパラガス、水気を絞ったわかめ、大根、大葉、サラダ菜、ミニトマト、火が通った豚肉、ご飯を盛る。お好みでコチュジャン(分量外)を添えてください。
samupabu5

■もっと手抜き&時短テク!

うーん、ごめんなさい! 今回、簡単すぎてもっと手抜きテクはないや……。強いて言うなら、アスパラガスを肉と一緒に炒めても大丈夫!

ちゃんと栄養バランスのとれたものをぱぱっと作ってちゃんと食べ、健康美を目指しましょ! ぜひお試しください! ビバ! スボラ飯!

撮影・調理・取材協力=川村郁子さん
調理・執筆=FelixSayaka (c)Pouch

▼スッピンでサムパブを召し上がる川村郁子先生▼

samupabu10

▼おいしいのはわかるけど、食べるのに夢中になり過ぎだって!▼

samupabu9

▼先生、手も食べてますっ!▼

samupabu11