1409midori00
ファミリーマートから新登場の8商品。商品の外装には「石垣島からの贈り物、ユーグレナが入りました!」と、なんだかとてもありがたい感じで書いてある……けど、ユーグレナってなんスか?

実はユーグレナとは、「ミドリムシ」のこと! ファミリーマートによる突然のミドリムシ猛プッシュに、ネットユーザーの皆様も反応せずにはいられないみたい。ついでに記者も実食しちゃいました☆

9月15日より発売されたファミリーマートの「ユーグレナ入り」新商品8種。ヨーグルト、ドリンク、プリン、デニッシュなど、いずれも食べやすいラインナップ。ところが、「ユーグレナ=ミドリムシ」であるということが、商品をパッと見ただけではわからず、購入後に気づく人が続出しているようなのです。

ネットユーザーの皆様の反応はこちら。

・おいしく食べたが、調べてみたら、ミドリムシだった。
・ユーグレナとはミドリムシと書いてある!え?つまり?藻?虫?葉?
・買ってみたんだけど、ユーグレナってミドリムシなのな…。
・ミドリムシってあれよね、細胞分裂するやつよね。それを食べちゃうのね、私。いいのかな…いいのかな…!?
・ミドリムシクッキーは時代の先をいっていたのね

買ってみるまでわからないとは、おそるべしユーグレナ。またネットの声の中にもありましたが、数年前から日本科学未来館(Miraikan)のミュージアムショップでは「ミドリムシクッキー」が販売されています。そちらの解説によると「ミドリムシ」とは……。

顕微鏡の発明者であるレーウェンフークが17世紀に「美しい(eu) 眼(glena)」の意をこめて「ユーグレナ」と名づけた微生物。葉緑体を持っており光合成をしますが植物ではなく、細胞を変形させて運動もする、単細胞生物です。水、栄養塩、太陽の光と二酸化炭素だけで、人間に必要な栄養素のほぼ全てを作り出すことができます。また、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)といった不飽和脂肪酸も豊富に含んでいます。

という、なんだか植物と動物の中間みたいな生物なのだそう。簡単に増やせて栄養たっぷりという、めちゃくちゃ優秀な食材さんだったんですね。すごいなミドリムシ!

ただ、ムシってついてるだけで、口にすることに若干抵抗感があるのも事実なわけで……。「ミドリムシ」として販売せず、「ユーグレナ」として打ち出しているところに、ファミマさんの優しさが見え隠れしているのかもしれない。

1409midori01

というわけで、記者も「ユーグレナ&抹茶オレプリン」を購入してみましたよ! 抹茶プリンなら、もともと緑色だから違和感なさそうだしね!(ビビリ)

1409midori02

蓋を開けたら、わあびっくり。思ったよりすごい色でした。いや、でもこれ、普通の抹茶プリンもこういう色だったかも……どうだったかな……。

1409midori03

ドキドキしながら食べてみたところ、特に味に何か特徴があるということもなく。普通においしくペロリと完食いたしました。そっか、なんか色のせいで青汁的なイメージがあったけど、味に影響があるものじゃないのね。

意外とあっさり食べられて、俄然ほかの商品にも興味が湧いてきた記者。確かDHAとかEPAって、青魚に多く含まれる成分でしたよね。それをプリンやヨーグルトで手軽においしく補えるなんて、ひょっとしたらめちゃくちゃありがたいのでは……! 皆様もファミリーマートに立ち寄られた際は、お手にとってみてはいかがでしょう。 おいしいよ、怖くないよ!

参照元: ファミリーマート, 日本科学未来館
執筆=森本マリ (c)Pouch

▼実際の陳列風景。どこにも「ミドリムシ」の文字はないです

1409midori05

▼「葉酸プラス」って書いてあるけど特筆すべきはそこじゃないよね!

1409midori04