2020年10月1日から東京都も対象となったGo To トラベルキャンペーン。
宿泊費・旅費が最大で35%オフになるほか、15%分の「地域共通クーポン」も付与されるとあって、実質半額で旅行ができます。
このキャンペーンを利用して、私も10月3日にさっそく都内のホテルに宿泊。
7000円分の「地域共通クーポン」をゲットしたので、クーポンでいつもよりも贅沢な食事を楽しもうとワクワクしていたのですが……。
思っていたより使うのが難しくて、クーポンに振り回されるような形になってしまいました。今回は、その顛末をお伝えします。
【地域共通クーポンの使用条件は?】
ざっくりと地域共通クーポンの使用ルールについてまとめると……。
・使用期限は旅行期間中のみ(1泊2日であれば、チェックアウト日が使用期限)
・旅行先(宿泊地)の都道府県+隣接都道府県で使える
・使えるのはGo Toトラベル事務局に登録申請した店舗・施設のみ
・クーポンは電子か紙のどちらかでの付与(施設や旅行サイトによって異なる)
・譲渡は不可
・お釣りは出ない
となっています。使用期限が短いことと、取り扱い店舗が限られているというのが大きなポイントです。
私は15時のホテルチェックイン時に紙のクーポンを手渡されました。10月3日にホテルに宿泊したので、10月3日〜4日の間しかクーポンは使えません。
そこで、ホテルのレストランで使おうと思っていたのですが……。
ホテルのスタッフからは
「すみません、このクーポンは当ホテルのレストランでは使うことができなくて……近隣でも使えるお店は限られているので、公式サイトから対象施設を探してみてください」
と申し訳なさそうに言われてしまいました。
【使える店の多くがコンビニとドラッグストア】
近くで使えなくてもこれだけ大々的にキャンペーンやってるし、どこかのレストランで使えるでしょ……と思って、Go To トラベル公式サイトの地域共通クーポンが使える店のマップにアクセスしました。
最初はマップ上にお店のマークがたくさん表示されたので、思ったより沢山の店で使えるじゃないの、と思っていたのですが……。
お店の詳細をクリックすると
コンビニ、ドラッグストア、コンビニ、コンビニ、ドラッグストア、家電量販店、コンビニ……あれ……。
使えるお店がコンビニとドラッグストア、家電量販店だらけ!
う、うーん、2日間にコンビニで7000円分も使うのはちょっとむずかしいぞ……おやつ買ったらバッグがパンパンになるレベル……。
いっそ、家電量販店で欲しかった家電でも買おうかなと思ったんですが、旅行帰りに大きな袋を持って歩くのもなあ。
【いっぽうグルメ店舗が少ない】
よくよくマップを見てみると、グルメ、観光施設、遊興施設など種類によって検索結果を絞れる様子。
というわけで気を取り直してジャンルを「グルメ」に限定してみると……
ジャン! 店が一気に消えた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
かろうじてグルメで使える店舗もチェーン店が多めで、旅先での食事を楽しもうという夢は打ち砕かれた次第……。同様の使い方を検討していた人は要注意です!
ちなみに、美術館や博物館でも使えるのですが、都内で登録されているのは4館のみでした(10月4日時点)。
【紙か電子クーポンかのハードルも…】
ショッピングモールで使えるお店など、1時間近く調べてみて、ようやく前から気になっていたお店がクーポンの対象になっているのを発見。
しかし、クリックして詳細を見てみると……今度は、使えるのが電子クーポンのみ。ガーン、私の手元にあるのは紙クーポンだから使えない……。
電子クーポンか紙クーポンのどちらかしか使えないという店がけっこう多いのです。
せっかくクーポンをもらったし、どうにかして使いたくなるのが人間の性。旅行中なのに、延々とクーポンが使える店を探す私……。
最終的に探し疲れて、自宅近くのマッサージ店で使うことにしたのですが、なんだかクーポンに振り回されてしまった感がありました。
【事前にチェックしてからお出かけくださいっ】
というわけで、なかなか使うまでのハードルが高かった地域共通クーポン。
コロナ禍で売上が減少したお店を救うための施策、私も少しでも貢献したい……という思いがあったにもかかわらず、結果的には地元で特に普段と変わらないことに使ってしまい、個人的にはモヤモヤした結果に終わりました。
特に東京ではキャンペーンが始まったばかりですし、これから登録されるお店も増えると思うのですが……。
旅先で地域共通クーポンを使ってお土産を買ったり、その土地ならではのグルメを楽しもうと思っている方は、私みたいにならないように事前に下調べをすることをオススメします!
※上記は2020年10月4日での状況です。
参照元:Go To トラベル 地域共通クーポン 取扱店舗検索マップ
執筆:御花畑マリコ (c)Pouch
コメントをどうぞ