「ねるねるねるね」と「ヨーロピアンシュガーコーン」が、入れ替わっちゃった!?

昭和生まれが愛してやまない2つのロングセラー商品がコラボした結果、「ねるねるねるね味のヨーロピアンシュガーコーン」と「ヨーロピアンシュガーコーン味のねるねるねるね」が爆誕してしまったようなんです。

イヤ、どちらも美味しいけど……美味しいけれどもさ……まさかこんなことになるなんて予想できなかったよ!!!!!

【どんな商品?】

禁断のコラボ商品として世に放たれる「ヨーロピアンシュガーコーン ねるねるねるね味」と「ねるねるねるね ヨーロピアンシュガーコーン味」。

「ヨーロピアンシュガーコーン ねるねるねるね味」には、「ねるねるねるね ブドウ味」をイメージしたアイスを使用。サクサクのシュガーコーンの味わいはそのまま、「ねるねるねるね ブドウ味」ならではの味と風味を加えています。

「ねるねるねるね ヨーロピアンシュガーコーン味」では、「ヨーロピアンシュガーコーン」らしいバニラの甘さ×食感×チョコ風味を見事に再現。「ねるねるねるね」を作る上で欠かせない、重曹由来の酸味と塩味がハードルになったようですが、何度も試作を重ねることで奇跡の配合に巡り合えたんですって!

【なぜコラボしたの?】

某映画さながら「これってもしかして…私たち…入れ替わってるーー!?」を実現してしまったコラボ。

ひとつ疑問なのは、なぜこのようなコラボが実現したのか、ということ。調べてみたところ、なんと「ねるねるねるね」と「ヨーロピアンシュガーコーン」には2つの共通点がありました。

・どちらもクラシエ株式会社(フーズカンパニー)の商品
・どちらも1986年に誕生

そうです、つまりこの2つの商品は「同い年の同期」(!)なんですよ。双方のブランド担当者が「これまでにないチャレンジをしよう!」という熱い想いから企画立案した結果、今回のコラボ商品が生まれたそうです。

【いつ・どこで買える?】

「ヨーロピアンシュガーコーン ねるねるねるね味」と「ねるねるねるね ヨーロピアンシュガーコーン味」は、2024年6月17日から全国のスーパーマーケットやドラッグストアなどで発売します。

ねるねるねるねのCMに登場する魔女のように「うまい!(テーレッテレー)」といただいちゃってください。それぞれ、本家の味と食べ比べするのも楽しそうですね♪

参照元:クラシエプレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch