東京・日本橋三越本店で毎年開催されている「全国銘菓展」。なんと第1回目の開催は1950年(!)という大変歴史のあるイベントなんです。
79回目を迎える今年2025年のテーマは……ずばり「宇宙」!!!!! 豊島屋の鳩サブレーをはじめ、誰もが知ってる名店のお菓子が宇宙仕様になって登場するんですって。
【限定商品がずらり】
2025年3月19日から3月24日まで日本橋三越本店 本館7階 催物会場にて開催される「第79回 全国銘菓展」。日本で初めてのロケット実験から70年目の節目となる2025年にちなんで、惑星や銀河、宇宙人などをイメージしたお菓子を販売します。
■日本橋三越本店・限定商品
①豊島屋 / [日本橋三越本店限定]限定デザイン折箱 惑星探索&月面着陸(各1728円)
中身はフツーの鳩サブレーですがパッケージが激レア。太陽系の探索をする鳩人(!)と宇宙人、月面に足跡を残した鳩人とUFOとの遭遇をデザインしているそうです。
②両口屋是清 / [日本橋三越本店限定]銀河の旅(432円)
宇宙空間に見立てた錦玉(きんぎょく=寒天と砂糖を煮詰めて冷やし固めた和菓子)×こなし(白餡を主原料に蒸した生地)でつくった月と地球を組み合わせた和菓子。まるで宇宙を閉じ込めたかのような美しさ。
③なごみの米屋 / [日本橋三越本店限定]宇宙探索(1501円 ※各日30点限り)
地球はういろう、宇宙飛行士はこなし、ロケットが飛んでいく様子はこなし&錦羊羹で表現した上生菓子のセットです。子どもも喜びそうなかわいいビジュアルにご注目。
④榮太樓總本鋪 / [日本橋三越本店限定]えいりあん(810円)
東京・日本橋で206年の歴史を誇る和菓子の名店が手がけた、2種類の練り切りと小豆羊羹でつくられた和菓子。ぷるぷるの外側には寒天ゼリーと銀箔を使用しています。1度見たら忘れられないインパクト!
⑤菓子舗 間瀬 / [日本橋三越本店限定]湯けむり星人(756円)
温泉地として知られる静岡・熱海に本店を構える名店。気持ちよさそうにお風呂に浸かる「ゆるかわいい宇宙人」にほっこり癒やされちゃいましょう。
そのほかには、創業240年を誇る埼玉県の老舗・龜屋(かめや)による「[日本橋三越本店限定]サイタマ星人」(401円)や、あのキーコーヒーによるイートインメニュー「コスミックソーダ」(2種 各770円)などもラインナップ。目移り必至の品ぞろえとなっておりますよ~!
【そのほか体験できること】
さらにさらに、会場ではこんなお楽しみも待っているんです。
・各和菓子店の本店でしか手に入らない「御菓印(ごかいん)」
全国の和菓子店が趣向を凝らして制作した、御朱印ならぬ「御菓印(ごかいん)」。通常は本店でしか入手できないけれど、1回の買い物で税込み1500円以上購入すると1枚もらえちゃうんです。「御菓印」をまとめられる「御菓印帳」(2750円)も販売するのであわせてチェックしてみて。
・宇宙を体験できるイベント
宇宙服やロケットの展示、全国星空継続観察において日本一に輝いた鳥取県による「星空VR体験」(※3月19日・3月20日のみ)などを実施します。さらには「お菓子の宇宙人」人気No.1を決める総選挙も!
また毎年人気の「どら焼きコレクション」&「桜餅コレクション」や、あんこの食べ比べができる「あんこラボ」といった催しもあるんですって。こりゃ、あんこ好きにはたまりませんな♡
長い歴史を誇るイベントなだけあって、なにもかもがボリューミー。予算はたっぷりめに用意しておいたほうが良さそうですね……!
※価格はすべて税込です。
※イベントの内容は、都合により変更または中止となる場合があります。予めご了承ください。
コメントをどうぞ