原作のみならず、ドラマや映画などで今も根強い人気を誇るアガサ・クリスティー作品の数々。

そんなクリスティーゆかりの地をおとずれ、その土地ならではのお菓子を取材したイギリスのお菓子と街めぐり アガサ・クリスティーの食卓が発売されました!

名探偵ポアロも食べた苺クリームに、ミス・マープルが楽しんだ英国式朝食……ああ、そこには一体どんな物語が待っているんでしょう?

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

【クリスティーゆかりの地を取材】

「アガサ・クリスティーの食卓」シリーズ第3弾として発売される同書。イギリスのデヴォンやロンドンなどクリスティーゆかりの土地のお菓子や風土が、貴重な写真やレシピとともに収録されています。

『そして誰もいなくなった』の舞台となったホテルで味わうアフタヌーン・ティーに、ムアランド・ホテルの英国式朝食、ウィディコム村の特濃アイスクリーム、名探偵ポアロも乗った蒸気機関車の旅……目次を見ているだけで、どんな英国グルメに出会えるのかワクワクしちゃう!

たとえば、ミス・マープルシリーズの『バートラム・ホテルにて』は、クリスティーがお気に入りだったロンドンのブラウンズ・ホテルがモデルだそうですが、同書ではブラウンズのアフタヌーン・ティーも紹介。

ピスタチオのマフィンやベリーのタルトなど3段のティースタンドに乗ったメニューが詳細に記されていて、自分もその場にいるかのような優雅な気分を味わえそうです。

さらに「ミステリーにちなんだレシピ付き」というのも気になるところ。クリスティーファンとしてはぜひとも作ってみたくなりますね~!

【イギリスの食文化に親しめそう】

イギリスのお菓子と街めぐり アガサ・クリスティーの食卓』は税込み2200円。全国の書店やAmazon、楽天などで購入可能です。

クリスティーの作品をより深く味わうとともに、イギリスの奥深き食文化についても詳しくなれそうな1冊。興味を持った方はぜひ手に取ってみてください♪

参照元:プレスリリースAmazon楽天市場
執筆:鷺ノ宮やよい