交通系ICカード・Suicaのマスコットキャラクターとして誕生した “Suicaのペンギン” 。いまや人気キャラクターとして不動の地位を築いておりますが、今夏にもさまざまなグッズが発売されるようでなんです。
あの紀ノ国屋とタッグを組んだコラボバッグをはじめ、ご当地グッズに限定グッズなど大豊作状態ッ!! あれもこれも、片っ端から欲しくなっちゃうよォ~~ッ!!
【Suicaのペンギンまとめ】
①紀ノ国屋×Suicaのペンギン
くるっと丸めて持ち運びにも便利なコットンバッグが新登場。バッグ表面には、あの紀ノ国屋のロゴと一緒にSuicaのペンギンが描かれています。紀ノ国屋とSuicaいずれものペンギン、いずれも大人気なので争奪戦になる予感……!
期間:2025年6月27日より一部店舗にて順次販売 / 紀ノ国屋公式オンラインストアでは先行販売中
場所:インターナショナル(青山店)、等々力店、鎌倉店、国立店、吉祥寺など
価格:全3種 各1980円
参照元:紀ノ国屋公式オンラインストア(1)(2)(3)、プレスリリース、楽天市場
※商品の入荷状況により店舗での販売が遅れる場合があります。販売状況は直接店舗へお問い合わせください。
②ace.×Suicaのペンギン
続いてご紹介するのはバッグブランド「ace.」とコラボした旅行バッグ。「スーツケース」「2WAYボストンバッグ」「折りたたみトートバッグ」といろんな種類があるうえに、ボストンバッグ&トートバッグはキャリーケースに装着できちゃうの!
期間:2025年6月24日から販売
場所:ベルメゾン JRE MALL店(ベルメゾンネットでの販売はありません)
価格:3990円~
参照元:ベルメゾン JRE MALL店、プレスリリース
Photo:ⓒChiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU
※SuicaのペンギンはJR東日本の「Suica」のキャラクターです。
※SuicaはJR東日本の登録商標です。
③JR東日本 公式グッズの新作
なんとSuicaのペンギンのぬいぐるみ型ランドリーポーチ(!!)が爆誕しちゃいました。水の中をスイスイ泳いでいるみたいなフォルムが新鮮すぎるヨ。
ランドリーポーチは、洗濯ネットとしてはもちろん、旅行のとき衣類を入れたり、タオルなどを詰めてクッションにしたりできるそう。持ち運びに便利なサイズのティッシュポーチとミラー、ギンガムチェックグッズも好評発売中で~す!
期間:2025年5月30日より順次発売
場所:TRAINIART(トレニアート)など
価格:1540円~
参照元:TRAINIART、プレスリリース(1)(2)(3)
Photo:©Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU SuicaはJR東日本の登録商標です。
④Suicaのペンギンご当地グッズ
ご存じの方もいるかもしれませんが、実はSuicaのペンギンにはご当地グッズがあるのです! 草津温泉をモチーフにしたティッシュBOXカバー、落花生から飛び出すSuicaのペンギンのステッカーなど、唯一無二のデザインそろってます。
期間:販売中
場所:TRAINIART 鉄道博物館店、TRAINIART TOKYO グランスタ店、TRAINIART JRE MALL店
価格:396円~
参照元:TRAINIART JRE MALL店、プレスリリース
Photo:©Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU SuicaはJR東日本の登録商標です。
⑤ホテルメトロポリタンのオリジナルグッズ
Suicaのペンギンとちょくちょくコラボしていることでも知られるホテルメトロポリタンではオリジナルグッズも展開中。リラックスウェアやスリッパなど、おうち時間を充実させてくれるアイテムがずらり♪
期間:2025年6月2日~
場所:JRE MALLメトロポリタンホテルズショップ
価格:7000円 / 2500円(別途783円の送料がかかります)
参照元:JRE MALLメトロポリタンホテルズショップ(1)(2)、プレスリリース
Photo:©C.S/JR東日本/D
⑥ホテルメトロポリタン「Suicaのペンギン メロンゼリー」
ホテルメトロポリタンではSuicaのペンギンのスイーツも販売しています。今夏には、昨年大好評だったというメロンゼリーが登場するみたい。メロンからちょこんと顔を出したSuicaのペンギンがかわいすぎるヨ……!!
期間:2025年7月1日~8月31日
場所:ホテルメトロポリタン 1F ケーキ&ベーカリーショップ
価格:880円
参照元:ホテルメトロポリタン、プレスリリース
Photo:ⓒC.S/JR東日本/D
⑦JR東京駅「Suicaの夏まつり powered by JR-Cross」
Suicaのペンギングッズの先行販売品をそろえたポップアップストアをはじめ、Suicaでお買いものをすると参加できる「Suicaで大抽選会」、Suicaのペンギンと一緒に写真撮影ができる「Suicaのペンギン撮影会」などを実施します。
なお、撮影会に参加するには整理券が必要です。詳細については参照サイトから確認してみてくださいね。
期間:2025年7月24日~7月27日
場所:JR東京駅改札内 地下1階 イベントスペース「スクエア ゼロ」
参照元:JR東日本クロスステーション、プレスリリース
Photo:©Chiharu Sakazaki / JR東日本 / DENTSU Suica by JR 東日本
Suica、Pensta は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
Suicaのペンギンは東日本旅客鉄道株式会社の「Suica」のキャラクターです。
■番外編:JR北海道のKitacaグッズ
さて、ここからは番外編。日本全国には、Suicaのように全国で相互利用できる交通系ICカードがありますが、そのひとつである「JR北海道のKitaca」もグッズになっているんです~!
Kitacaのキャラクターであるエゾモモンガをモチーフにしたアクリルウォールクロック、バスタオル、トートバッグ、御朱印帳、腕時計、ぬいぐるみをラインナップしています。Suicaのペンギングッズも同時販売しているので両方ゲットするのも◎。
期間:2025年6月25日から予約開始 / 7月下旬頃から順次発送予定
場所:TOY TIME JREモール店(アサミズカンパニー公式shop)
価格:2860円~
参照元:TOY TIME JREモール店、プレスリリース
Photo:(C)C.S/JR東日本/D SuicaはJR東日本の登録商標です。JR北海道商品化許諾済
心をつかまれてしまったなら、それは運命。さっそくゲットしちゃいませんか。
※価格はすべて税込みです。
執筆:田端あんじ (c)Pouch
コメントをどうぞ