「アウトドア部」の記事まとめ

世にも幻想的! 条件が重ならないと見られない後光がさす「影富士」 を激写したよ

この夏のお盆休み、無事に富士登頂を果たしたPouch編集部のアウトドア部一行。頂上でしばし達成感を味わい、太陽が沈み始めた18時頃に後ろ髪がひかれる思いで下山の途につくことにしました。

目下には相変わらず分厚く真っ白な雲海が広がっていたのですが、雲の表面をマジマジと見てみると、なんと三角形の影が映っているではないですか! 初めて生で見るので最初は確信が持てなかったのですが、いつぞやか写真集などで見て思わずスゲーッと感嘆したことがある「影富士」だったのです。

→ 続きを読む

「富士山は岩だらけでツマラナイ」ってホント? いやいや富士山にだって植物は生えてるよ! 可愛い姿に癒されちゃいます

8月にPouch編集部のメル、ハトポン、オオサカで挑戦した富士登山。山と言えば高尾山くらいしか行ったことのないオオサカは富士山経験者にリサーチしまくっていました。すると経験者が口をそろえて言うのは「富士山は岩だらけで山林としての景色がツマラナイ」「植物が全然ない」とのこと。「確かに噴火でできた山だし、そうなのかも」と妙に納得。ネットにもそう書いていますしね。

ですが実際に登ってみると、確かに他の山よりは少ないかもしれませんが植物がたくさん自生していました。しかも想像以上の可愛らしい姿で登山者を癒してくれます。登るならどんな植物があるのか知っておいた方が断然楽しいよ!

→ 続きを読む

富士山グルメベスト3! 富士登山中の山小屋で食べたモノで一番おいしかったのは○○○でしたーッ!!

日本一高い山、それが富士山! 日本人ならば一度くらいは登ってみたいと、8月中旬に富士山アタックしてきたPouchアウトドア部の3人でしたが、悪天候に体調不良&軽いケガ、想像以上にハードだった登山ルートに何度もくじけそうになりました。

だがしかーし! そんな折れそうな心を何度も救ってくれたのが、六合目、七合目……とポイントポイントにある山小屋です。ちょっと休んで何かを食べ、身も心もパワー復活。しかも意外とメニューも充実しており、何を食べても基本的にウマい!(そうでないものありましたが)

ということで今回は、須走ルート富士登山中の山小屋で食べたモノで一番おいしかったモノを片っ端からご紹介したいと思います。独断と偏見で選んだベスト3も発表するよ!

→ 続きを読む

35.360555138.727778

怖いのは高山病だけじゃない! 下山で足の爪がとれた記者が身をもって知った「富士山登頂」を果たすために徹底したい対策ポイント!

かつてチベットで入院するほどの重い高山病を経験したことで、高所に異常なまでの恐怖心を抱いていた登山初心者の記者(メル)。何を血迷ったかこの度Pouch編集部のハトポン隊長(登山暦1回)、オオサカ(初心者)のふたりと共に富士登山をすることに……。

「あたし、ぜったいに高山病になるわー、ならないわけがないわー」とはなから決め付けての登山でしたが、結果を申しますと富士登頂には成功したのであります(ハトポン隊長が山小屋で変な夢を見るなど色々ありましたが、一応目標は達成です)。

体力的にもかなり消耗はしていましたが頂上ではラーメンやカレーや豚汁を腹ペコ3人が争うように食べるなど、おおむね元気満々! 想像以上の開放感と自由と登頂の達成感とで、3人とも終始ハイテンションでしたあーっ!

→ 続きを読む

「ソフトバンクは富士山頂しか使えない」はホントなのか検証してみた / 五合目でも八合目でも登山中も下山中も……富士山頂以外でもバリバリ使えたよーっ!

突然ですが、たまに登りたくなるのが富士山です。今住んでいる街の高台から、高層ビルから、新幹線の車窓から――ふと視界に入った富士山を見ると「今、山頂からの景色はどんなものだろう?」と思いを馳せてしまうのです。

私(ハトポン)は約10年前、軽い気持ちで9月の富士山を登ったことがあります。日本一高い山頂から見える景色は、まさに “日本一” の絶景でした。一度でも登ったことがあるならば、なおさら登りたくなってしまうのです!

ということで富士山登頂未経験者の同僚メル&オオサカの2人を従えて、8月のお盆まっただ中に富士山アタックしてきました。「所持品リスト」などの記事は、すでにメル氏が書いておりますが、私ハトポンがまずお伝えしたいこと。それは携帯電話の電波です!

→ 続きを読む

35.360555138.727778

登山初心者のみなさん必見だよーっ!富士登山に持っていって心底助かったものリスト

「日本人だったら一生に一度くらい富士山に登るべし」

そんな日本国民としての在るべき姿みたいなことを言われたところで、標高3,700 メートルのところにあるチベット・ラサで悲惨なほどの高山病に見舞われた記者にとっては、そんな言葉なんの効力もない。誰がなんと言おうと、二度と高所なんかへ行くものか!

それなのに、ご縁というのはまったくもって理不尽極まりない。夏休みを目前にして、同僚のハトポンがどうしても富士登山がしたいと訴えだしたのでした。

→ 続きを読む