インスタグラムを使っているみなさ~ん! いつのまにかインスタグラムの機能に「位置情報の共有」が追加されている(!)ってご存じでしたか~!
ひょっとしたら、いまあなたがどこにいるのかフォロワーに共有しちゃっているかもしれません。アカウントをお持ちの方は念のため確認をおすすめします。
インスタグラムを使っているみなさ~ん! いつのまにかインスタグラムの機能に「位置情報の共有」が追加されている(!)ってご存じでしたか~!
ひょっとしたら、いまあなたがどこにいるのかフォロワーに共有しちゃっているかもしれません。アカウントをお持ちの方は念のため確認をおすすめします。
春を飛び越えて初夏のような陽気も珍しくない、今日このごろ。こう暑くなってくると薄着をする機会も増えてきますが……冬に蓄えた「脂肪」が気になりすぎるッ!!
でも、ダイエットするなら健康的に痩せたいものです。インスタグラムでバズった『農家が作る野菜でかんたん痩せレシピ』ならそんな願いを叶えてくれるかもしれません。
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
愛犬家さん、愛猫家さんを虜にしてやまない「肉球」。なんとこのたび、肉球に特化したコンテストが開催されることになりました。
ワンちゃんやネコちゃんだけでなく、そのほかの動物でもOK。つまり、肉球さえあれば参加資格があるというわけです。
我が子の愛くるしい肉球を、全世界に知らしめるチャンスですよ……!
おうちで映画を観るときの最高のお供といえばやっぱりできたてのポップコーン!
慣れてしまえば、フライパンで作るポップコーンって意外とお手軽なのですよね。シンプルに塩とバターもいいけど、自分好みのフレーバーを探求できるのがまたいいのだ。
そこで “ポップコーンは自分で作る派” の方におすすめしたいのが、アメリカ生まれのピーナッツバター「スキッピー」を使って作る「ピーナッツポップコーン」。1度食べたら止まらないほどやみつきになっちゃう味だよ〜!
ある日のこと、インスタグラムを眺めていたら「野原みさえ」という聞いたことある名前のアカウントを発見。
投稿された写真、家族構成が書かれたプロフィール欄を見るかぎり……これって絶対に「『クレヨンしんちゃん』の野原みさえ」ですよね!?
まさかのインスタデビューを果たしていた、みさえ。彼女のインスタライフをチェックしてみましょうか。
スーパーに行くたび、ついついカゴに入れちゃうくらい大好きなアボカド。でも……アボカドの “食べごろ” を見計らうの難しくない?
買ったときは硬かったので、と置いておいたら、アッという間に食べごろを通りこしていました(涙)。でも、そんなときこそチャンスなレシピを発見してしまいました。
スプーンで簡単にすくえるくらい柔らかくなったアボカドは、ひかり味噌公式レシピ「アボカドの冷製味噌󠄀ポタージュ」にして、美味しく食べれちゃお☆
突然ですが、質問です。ミスタードーナツのメニューの中でいちばん好きなドーナツはどれですか?
このたび開催されるのは、2022年にミスタードーナツで最も愛されたドーナツを決める「#推しド総選挙2022」です。今年のいちばんを決める頂上決戦が始まるのです……!
投票すると抽選でギフトカードが当たるチャンスも。さっそくエントリーしているドーナツをチェックしていきましょ!
海外SNSでよく見かける「飛び出すケーキ」。
ケーキの中からプレゼントが飛び出してくるサプライズ演出でおなじみですが……
なんとこのたび、その「飛び出すケーキ」が日本初上陸を果たしたのです~! 大切なあの人をアッと驚かせたい人は必見ですよっ。
2022年の干支「寅年」にちなんで、日本をはじめ、アジア各国のスターバックスにも “虎グッズ” が登場!
ゆるかわタッチなイラストの虎をデザインした、タンブラーやマグカップを販売中です。
同じアジアということもあり、似通ったラインナップになっているいっぽう、独自のアイテムを販売している国もある模様。
どんな商品があるのか、さっそくチェックしていきましょう〜♪
海外ドラマや映画でたまに見かける、ピーナッツバターといちごジャムのサンドイッチ。
日本ではあまり馴染みない組み合わせだけど、皆さんとても美味しそうに食べてますよね。
そのピーナッツバターとジャムに、さらにチーズをてんこもり載せちゃうサンドイッチをアメリカのフードブロガーのユンナさん(@feelgoodfoodie)がInstagramに紹介していました。
考えただけで最高に罪な味の予感しかしない!! ……気になりまくったので実際につくってみたよ。
専門店がオープンするほど人気の『アボカド』。
私もだ~い好きなのですが……ここ最近は、「アボカドは環境に悪影響を与える」という理由から、“アボカド断ち” するムーブメントが起きているみたい!
海外インスタグラムには、「#noavocado(ノー・アボカド)」というハッシュタグまで登場。
また、アボカドではなく「グリンピースなど他の野菜で代用する人」も増えているようなんです。
もしかして……詐欺?
ある日、私のインスタグラムのアカウントに、謎のジェリーショップから興味深いメッセージが届きました。
それは英語で、「海外ジュエリーブランドのアンバサダーになってほしい。美しいあなたに無料で提供するわ。お金もゲットできるわよ(笑顔)」というもの。
こちら2020年頃から増えている有名なメッセージ。一部では「#インスタ詐欺」「#アンバサダー詐欺」とも呼ばれているそうです。しかし過去にLINE詐欺で5万円払っている私は絶対にダマされるわけがない!
……が、どんな世界なのか知りたくて、ギリギリまで参加してみることに。
コスメや文房具をキレイに撮るときに大活躍してくれるのが「背景シート」。大理石や木材など、色々な柄が登場していますよね。
私もPouchの記事でコスメを撮影するときに使っているのですが……
・大きいものは背景シートからはみ出してしまう
・コスメを寝かせた状態では撮れるけど、立てた状態で撮るのが難しい
という2つの悩みがありました。
ところがロフトから、そんな背景シート不満あるあるを解消してくれる便利アイテムが登場していたのです……!
毎週金曜夜11時15分から放送中のテレビ朝日系ドラマ『あのときキスしておけば(通称:あのキス)』。
回が進むごと、主人公・桃地(ももち / 松坂桃李さん)とオジ巴(井浦新さん)の仲は深まるいっぽう。
その仲のよさはプライベートでも健在(?)なようで、ドラマ公式インスタグラムに公開されたイチャラブ全開なオフショットが注目を集めているんです。