SNSなどではすでに有名となった「猫は液体である」という通説。それを裏付けるような写真集がこのたび登場しました!
『ねこは液体』は全国から集まった液体猫さんたちの写真を楽しめる1冊。
すっぽり、とろけたり、あふれたり……液体のように変幻自在に姿を変える猫さんたちに、皆さんもたっぷり癒やされて♡
SNSなどではすでに有名となった「猫は液体である」という通説。それを裏付けるような写真集がこのたび登場しました!
『ねこは液体』は全国から集まった液体猫さんたちの写真を楽しめる1冊。
すっぽり、とろけたり、あふれたり……液体のように変幻自在に姿を変える猫さんたちに、皆さんもたっぷり癒やされて♡
2018年にSNSで話題になった京都水族館による “ペンギン相関図” 。
年々変わるペンギン同士や飼育スタッフとの多様な関係性をまとめ続けて早5年、恋愛関係からご近所トラブルまで余すことなく伝えてきました。
そして今年、最新版となる2023年バージョンの公開がスタート! 人間顔負けのややこし~いペンギンたちの関係性を覗いてみましょっ。
伊豆シャボテン動物公園の冬の風物詩といえば、「元祖カピバラの露天風呂」。
毎年、カピバラさんたちが気持ちよさそうにお風呂に浸かる可愛い姿を楽しめます。
中でも人気の「カピバラのゆず湯」は、今年は2022年12月17日から2023年1月6日までの開催が決定!
さらに、ゆず湯以外にもさまざまな変わり湯が展開される予定です♪
皆さんは写真集『必死すぎるネコ』をご存じでしょうか?
必死な表情や体勢の猫ちゃんの姿を猫専門誌『猫びより』で連載。
写真集は8万部を超える人気シリーズで、何でこうなっちゃったの? と思わずぷぷっと吹き出しちゃうこと必至なんです。
そんな『必死すぎるネコ』の写真展が2022年11月16日から開催されることに。これはニャンとしても会いにいかなくちゃ~っ!!
息してるだけで最高にキャワワなうちの猫たち。その愛らしさを全世界に知らしめるべく、グッズ化の野望を密かに目論んでいる猫バカな私です、こんにちは!
愛猫家さんなら1度は夢見るであろうグッズ化。でも、オリジナルグッズを自分でつくるとなると最低100枚とかつくらないといけないのかな……?
な〜んて思っていたら、超お手軽に実現できるWEBサービス「うちのこメーカー」を発見!
スマホやPCで簡単&無料で愛猫をイラスト化できて、オリジナルグッズも1枚から購入できちゃうサービスなんだよ。
「よかったらお宅のつーちゃんとすいちゃんで試してみなYO!」と誘って頂いたので、今回は「うちのこメーカー」で愛猫2匹のイラスト化&グッズ化を楽しんでみました。
猫を飼い始めてからというもの、人生がどうも上向きな気がする今日このごろ。この子たちが私にとって最強の招き猫の役割を担ってくれてるみたいです。
こうなったら、愛猫柄の招き猫も欲しい! オーダーメードとかはお高くて手が出しづらいけど……無印良品にとってもいいものがあるんですよ〜!
その名も「自分でつくる張り子」。690円という手頃なお値段ながら、むずかしすぎない張り子の招き猫づくりを楽しめちゃう手作りキットなのです。
2匹の猫たちと秋の工作を楽しんでみたら、おじゃま可愛い超癒やしタイムを過ごせました!
毎回大人気の紀ノ国屋コラボの付録。今度は2022年7月28日発売の「オトナミューズ9月号」にエコバッグが登場しましたよ〜!
今回のエコバッグの特徴は、不器用さんでも小さくたためる工夫がされていること。エコバッグをたたむのって地味に面倒で難しいから、これはかなり助かるのでは……!?
編集部にひと足お先に届いたサンプルを、徹底的にチェックしてみましたよ♡
みんな大好き「ジェラート ピケ」から初の犬猫用アイテムが登場~!
ジェラピケを代表する “スムーズィー” & “ベビモコ” 素材を使用したお洋服をはじめ、寝心地良さそうなお布団やベッド、キャリーバッグなど、充実したラインナップとなっています。
愛するペットと “ジェラピケコーデ” してみちゃう!? くすみピンクやくすみブルーを取り入れたカラーもかわいく、まるっとそろえたくなっちゃうはず……♡
いつなんどきやってくるかわからない自然災害。災害時に飼い主とペットが離ればなれになり、行方不明になってしまうケースも多々あります。
そんなときに備えて用意しておきたいのが「ペット防災セット」。
ペットと一緒に避難する際に役立つアイテムはもちろん、迷子になってしまったペットを探し出すためのアイテムもあるんです!
誰もがその名を知るハイブランド「グッチ(Gucci)」から、初の “ペットコレクション” が発表されました。
ブランドを象徴する「GGパターン」や「レッド×グリーンのストライプ」などがデザインに落とし込まれていたり、ペット用キャリーやエチケットバッグホルダーがあったりと、めちゃくちゃ可愛いんです!
ただし、お値段ももちろんグッチ価格。セレブ犬しか体験できない世界がここにある……!
小鳥が大好き、なんなら小鳥にまみれて過ごしたい……そんな妄想をついついしちゃう皆さんに紹介したいのが、フェリシモ「小鳥部」から登場したお洋服!
その名も「オウムとインコにまみれるしあわせプリントロングワンピース」。
オウムとインコが総柄であしらわれたワンピースは、まるで小鳥の大群とお出かけしている気分を楽しめそうです♡
九州南部・東海・関東甲信に続き、九州北部・四国・中国・近畿・北陸も梅雨明け。そして梅雨明けした途端、とんでもないスピードで猛暑がやってまいりました……(泣)。
熱中症が懸念される日々が続いていますが、人間だけでなく、猫も熱中症になる恐れがあります。
そんな猫の熱中症予防にひと役買ってくれそうなのが、ペット保険のアニコム損害保険株式会社による「猫の熱中症週間予報」。リスク回避のためにチェックしてみてはいかがでしょうか。
国内最多の7頭のジャイアントパンダが暮らす、和歌山県のテーマパーク「アドベンチャーワールド」。
ここから車で約10分の南紀白浜マリオットホテルでスタートしたのが、パンダ尽くしの宿泊プラン「Happy Panda Family Stay」です。
お部屋のいたるところでパンダさんファミリーがお出迎え♡ 一緒にお部屋で寛いでいる気分に浸れちゃいますっ!!
体に毛がまったくない裸の姿が特徴の生き物「ハダカデバネズミ」。ふだん地中で暮らすぶんにはいいけれど、それじゃ地上に来たとき寒くない……?
というわけで、ふわふわの可愛いお洋服を着せた「着衣デバネズミ」のぬいぐるみがフェリシモの雑貨ブランド「YOU+MORE!」から誕生しちゃいました!
これならあったかくて、地上にいる私たちといつでも一緒にいられそう♡