南フランスより、ボンジュール!
こちらで暮らしていると、驚くことがいっぱい。フランスのイメージをくつがえすような物事が、日常のあちこちに散らばっているんです。
そんなわけで本日は、フランスで生活して驚いた「ミルフィーユの正しい(?)食べ方」をご紹介します。
南フランスより、ボンジュール!
こちらで暮らしていると、驚くことがいっぱい。フランスのイメージをくつがえすような物事が、日常のあちこちに散らばっているんです。
そんなわけで本日は、フランスで生活して驚いた「ミルフィーユの正しい(?)食べ方」をご紹介します。
みんな大好きなショートケーキ!
技術のいるスイーツのひとつですが、タッパーで作ればカンタン♪ おうちにあるタッパーと市販の材料で、華やかないちごショートを作ってみましょう。
お誕生日にはもちろんですが、崩れる心配もないので、ピクニックやBBQなどのアウトドアにもぴったりなんです。
それでは早速、スタート☆
クリスマス間近だっていうのに、な〜んにも準備してなぁぁぁい!
せっかくのクリスマス、デザートぐらいは豪華にしたい! でも、手間をかけてる時間なんてない……。
そんな忙しい人にぴったりの、“超時短レシピ” を見つけちゃいました。
ハーゲンダッツが公式ページで紹介している、「アイスクリームデコレーションケーキ」というもの。
カップアイスをデコるだけでカンタンで華やか、しかもハーゲンダッツって……最高かッ!
必要な材料を買いに、スーパーへ猛ダッシュしてきました。それでは早速、スタート☆
もうすぐクリスマス。そろそろ、予定を立て始める頃ではないでしょうか?
私はこの時期になると、ドイツのクリスマス菓子「シュトーレン」を作ろうと決意するのですが、なかなか重い腰が上がりません。
漬け込みや生地の発酵といった工程の多さに加え、焼いたあとも熟成させるからすぐには食べられない。おいしいけれど、手作りするには、ちょっとめんどうなスイーツなのです。
そこで簡単にできる方法はないものか、調べてみたところ……。日清フーズが「シュトーレン風パウンドケーキ」を紹介しているではありませんか!
シュトーレンほど手間がかからないし、作ったその日から食べられるなんて、とっても魅力的♡
本日は「シュトーレン風パウンドケーキ」にチャレンジしてみたいと思います。
お料理に華を添えてくれる、フレッシュハーブ。
少量しか使わないレシピも多いから、せっかく買ってきても、全部使い切れないよ〜!!
私の場合、使い切れない分は濡らしたキッチンタオルに包んで冷蔵庫で保存、もしくは冷凍庫でハーブ氷にしているのですが……ほかにも長持ちさせる方法ってないのかな?
インスタグラムを見ていたら「ハーブをオイル漬けにして製氷皿で凍らせる」というアイデアが。これなら簡単だし、すぐにできそう!
でも、オイルって凍るのかしら……? 気になったので、まずは試してみることにしました♪
冬といえば、あったか〜いこたつ!!
そんな寒〜い冬に、東京・原宿のネスカフェ内に期間限定オープンするのは、「ネスカフェ こたつカフェ」。
あったかいこたつでぬくぬくしながら、アイスコーヒーや冷たいスイーツが楽しめちゃうんですっ。
外にいると、手足がかじかむこの時期。都心にいながら、おこたでほっこりできるとは、なんて魅力的なの〜!
サンドイッチ用の食パンって、サンドイッチ以外に用途はないのかな?
開封して日数が経つとパサついてしまうし、かと言って、毎日サンドイッチを食べるのも……。それでも、2歳になる娘の好物なので、ストックしておきたいのです。
そんなある日、賞味期限間近のサンドイッチ用の食パンで『ピザトースト』を作ってみたところ、大成功☆ 薄焼きピザのようにサックサクで、とてもおいしかったのです。
というわけで、サクサクのピザトーストの作り方をご紹介します♪
疲れた体に染み渡る、淹れたてのコーヒーの香り……想像するだけでも、気分が上がるぅ〜!
そんなコーヒーの “香り” を思う存分に楽しめるイベントが、東京・原宿のネスカフェ原宿で、2021年10月13日〜24日まで開催されます。
注目は、メニュー名ではなく “直感でコーヒーを注文する” というシステム。
なんだか占いみたいで、とってもおもしろそう〜! 一体、どんなコーヒーが飲めるのかな?
スタバやタリーズに登場するたびに、話題にのぼるティラミスドリンク。
「飲みたいなぁ」と思いつつ、機会を逃してしまったぁあああ!と、お嘆きのみなさまに朗報です!
UCCが公式ページで、ティラミス味のホットドリンクを紹介しているんです。
コーヒーの老舗が紹介する「ティラミス・チョコオーレ」だもの、おいしいに決まってる〜!
これは早速試してみなくちゃ。
市販のスイーツに添えるだけで、手軽にカフェ気分が楽しめるホイップクリーム。
クレープやアイスにもホイップを添えるだけで、一気に華やぐから不思議☆ 外食するのが難しい今、我が家の冷蔵庫には市販のホイップが欠かせなくなりました。
とはいえ、かなり頻繁に消費しているので、たまにはちがう味のホイップが食べたいよ〜!
そんな思いでネットを眺めていたら、紅茶のトワイニング公式ページで「ティークリーム」を発見。紅茶で香りづけしたホイップクリームだそうです。
材料も少ないし、手順もカンタン。早速作ってみることにしました♪
南フランスより、ボンジュール!
こちらで暮らしていると「そんなことしていいの!?」「マジですか!?」と、日々驚くことばかり。
日本では知ることのなかった事柄が、ネタの宝庫と言わんばかりに日常のあちこちに転がっています。
ということで、南仏暮らしの中で見つけた、おもしろいことや意外なモノをどんどんお伝えしていきますよ〜♪
本日は、フランスのスーパーなどで見かける “会計前の飲食” に関する、ちょっぴり驚きのお話です。
ヘーゼルナッツをベースにした、イタリア生まれのチョコレートスプレッドの「ヌテラ(nutella)」。海外だと朝食に登場することが多いんですよね。
そんなヌテラと卵だけで作れるチョコレートケーキをTikTokで発見!
オーストラリア出身のジョージ・ゲオルギエフスキーさんが紹介する、「グルテンフリー・ヌテラケーキ」というものなのですが、ヌテラたっぷりだからカロリーが高そう……。
しかし小麦粉を使わないのでグルテンフリーで、材料も少ないし、何よりおいしそう!
さっそく、作ってみることにしました♪
モチモチ食感の細長い韓国餅を、コチュジャンベースの甘辛いタレで煮込んだ、韓国の定番料理「トッポギ」。
肌寒くなると、食べたくなりますよねぇ!
そんなトッポギを生春巻きのライスペーパーで作るのが、本日ご紹介する「ライスペーパートッポギ」。
なんとライスペーパーをくるくる巻くだけでモチモチなトッポギに大変身! さらにチーズやハムと一緒に巻けばチーズトッポギやハムトッポギ にもアレンジできるのもあって、韓国SNSを中心に大人気です。
それではさっそく、作ってみましょう♪
ここ最近、ダイエッターを中心に人気のオートミール。食物繊維やミネラル豊富で、低糖質・低カロリーな穀物です。
海外では牛乳やヨーグルトをかけたり、おかゆのように煮たりして食べるのが定番なのですが……。この方法だと、なかなかおいしく食べられないよ〜っ!
ということで、誕生したのが“オートミールをお米のようにして食べる”という「オートミール米化レシピ」。2年で40kgの減量を果たした、これぞうさん考案のアイデアです。
今回はこれぞうさん著の大人気レシピ本『オートミール米化ダイエットレシピ』(学研プラス発行)をもとに、1日2食をオートミールに置き換えてみることにしました。
卵を割ったら、今日もまた、卵の殻が入ってしまったよ……(泣)。
大きいものならまだしも、小さいかけらが入ってしまうと、取るのが面倒ですよねぇ。
そんな問題を解決してくれそうな動画をSNSで発見! それは、イギリス人シェフのロビー・ベルさんのTikTok動画。ベルさん曰く、「割った卵の殻ですくうとカンタンに取れる」みたいなんです。
え〜本当かな!? これは、試してみなくちゃ!
TikTokを皮切りに、インスタグラムでも大人気の「ベイクド・オーツ」。オートミールをベースに、メープルシロップやバナナで甘みをつけた、優しい甘さのしっとりケーキです。
海外では主に朝食としてよく食べられている「オートミール」は、日本でもヘルシーな穀物としてじわじわと人気がでてきていますよね!
今回ご紹介するベイクド・オーツは、忙しい朝でもサクッと作れることから“朝食向けのケーキ”なんですって。
朝からケーキが食べられる幸せ、私も試してみた〜いッ!!
というわけで、フードブログ「feel good foodie」を運営するフードブロガー・Yumnaさんの動画を参考に、作ってみることにしました☆
おうちで作るには、なんとなく難しそうなイメージのある和菓子。
私自身、なんちゃっておはぎや鬼まんじゅうぐらいは作ったことがあるけれど、和菓子は買うもの……というイメージもあり、あまりチャレンジしたことがありませんでした。
ところが、埼玉は幸手市にある「和菓子の早稲田屋」の公式サイトで紹介するレシピに出会って以来、考え方が変わりました。
その和菓子とは、なんとホットケーキミックスでおまんじゅうの皮を作るというもの。
「ホットケーキミックスって和菓子にも使えるんだ!?」と、半信半疑で作ってみたところ……これがびっくりするほどおいしかったのです!
というわけで、本日は「ホットケーキミックスで作る本格まんじゅう」を作ってみましょう♪