「伝統芸能」の記事まとめ
大人気漫画&アニメ『ONE PIECE』を題材としたスーパー歌舞伎の公演を行い大成功を果たすなど、ここ最近、だいぶ敷居が低くなったように感じられる歌舞伎の世界。
今年2018年はこれまた大人気作品の『NARUTO-ナルト-』を原作とした新作歌舞伎が登場し、またしても多くの観客が会場へ足を運ぶ予感がします。
そんな歌舞伎の世界を、もっともーっと身近に感じてもらおうと企画されたのが、2018年7月23日と8月28日に開催される「くまどり見学会」。歌舞伎用のメイク “くまどり” を描いている様子を、間近で見ることができるらしいんです。
能や狂言といえば、古くから親しまれてきた日本の伝統芸能です。
それぐらいの知識しかないからなのか、それとも斬新な組み合わせだからなのか……ぜんぜんイメージができない珍しいコラボがスタートするようです。
2017年5月11日から、コムサスタイルやコムサストアなどで、狂言とコラボしたTシャツが販売されます。狂言とのコラボって……どんなデザインなの!?
「能」や「狂言」。伝統芸能ということは知っていても、観たことがない……。私も含めて、そんな人が多いと思います。
そんな能や狂言、伝統芸能を知ってほしいと、生まれたゆるキャラ「はんにゃん」。コワモテの般若(はんにゃ)から生まれたとは思えない、かわいいさ全開のキュートで親しみやすいキャラクターなんです!
日本の年はじめイベントといえば、やっぱり「初もうで」。2017年はどこへ初もうでに行くか、もう予定は立てているでしょうか?
私の定番コースは、「地元の神社を数件巡る」ハシゴ初もうで。神社それぞれに別の趣きがあって、正月気分がほっこり盛り上がるんです。
さて、もしもあなたも初もうでを大事にする考えの持ち主なら、メインの神社へお参りした後、東京国立博物館へ立ち寄ってみるといいかも。日本随一の博物館で、初もうで気分を満喫できるらしいのですよ。
ただいま、Twitter上で、青森県八戸市の水飲み場が話題になっています。
公園などでよく見かける水飲み場ですが、注目を集める水飲み場ってどんなのだろう……うわ、スゴイ! ワイルドだよぉ~! トラのオブジェと水飲み場が合体しちゃってるよぉ~!
Twitterユーザーからは、「ぜひ使ってみたい!」や「おしゃれ」、「イイなぁ」などの声があがっています。
日本テレビ系人気番組「笑点」でおなじみ、落語家の六代目三遊亭円楽さんが、ウェブサイト「Change.org」にて署名を募っている模様。
キャンペーンのタイトルはズバリ「桂歌丸師匠を『人間国宝』にしましょう!!」。そして宛先は、文部科学省。
円楽さん、本気です。この試みに、歌丸師匠に対する深~い尊敬の念と愛情を感じます。「笑点」の大喜利ではいつも「腹黒キャラ」なのに……そのギャップに、なおさらジーンときちゃいますよねぇ!