iran

以前当サイトでご紹介した、ファッションメディア「Cut」による「過去100年の流行メイク」動画に、新作が登場。

“エピソード3” と銘打たれた今作のテーマは、「過去100年のヘアメイク&ファッションの移り変わりイラン女性編」。モデルのサブリナ・サラジさんが、1910年から2010年まで10年ごと、イラン女性のヘアメイクの流行を体現しています。

【10年代はほぼノーメイク&シンプルヒジャブを着用】

1910年のイラン女性は、メイクは極力シンプル。しかし眉毛だけは濃く太く、繋げた(!)状態に。しかしながら頭からすっぽり「ヒジャブ」と呼ばれる布を被っている点においては、今とさほど変わりない印象を受けますね。

iran1

【30年代、ヒジャブを脱ぎ捨てたイラン女性たち】

20年代に入ると繋がった眉毛とはサヨナラ、その後30年代に入るとヒジャブを脱ぎ捨て、帽子を被り始めた女性たち。これは1936年の、反イスラーム的統治を行ったパフラヴィー朝期による「女性のヴェール着用の非合法化」に、起因しているものと思われます。

【政治とともに女性のファッションも激変】

その後1979年まで続くパフラヴィー朝期、1963年にはイランの近代化および西欧化を提唱し推し進められた改革「白色(はくしょく)革命」も起きるなど、イランの政治は昔とはがらりと様変わり。

【40年代から70年代はヘアメイク&ファッション黄金期】

これらの影響を強く受けたのでしょう、40年代に入ると一気に、グラマラスな雰囲気のヘアメイクへとシフトチェンジ。艶のあるアイメイクに真っ赤な口紅、加えてゴージャスなウェーブヘアが色っぽい! 続く50年代・60年代・70年代は、世界で流行したヘアメイクとほぼ同じ、言われなければこれが「イラン女性の間でおこなわれていた」ものだとは、判別できないくらいです。

iran2

【80年代に入ると事態はがらりと急変】

ところが、80年代に入ると、ヘアメイクは一気に20年代のイランへと逆戻り。1979年に起きた伝統的イスラームに基づく「イラン・イスラーム革命」によって、化粧っけゼロ&ブラックオンリーのヒジャブという姿に。その後は「ヒジャブの色がよりカラフルに&着こなしもラフに」「ヘアメイクもほどほど行う」といった具合に、政治の流れに沿うかのごとく、ある種の厳密さは次第に薄れていった模様。こうしてみると、女性のファッションと政治、両者に深い関係があることが容易にわかります。

【視聴者の声】

動画を視聴したみなさまからは、以下、続々コメントが届いておりました。

「突然メイクや服装が変わったことに恐怖を覚えたわ」
「自分が人類の歴史について、いかに無知だったかということがわかった」
「男性バージョンも観てみたいね」
「中東の女性は本当に美しい」
「女性の真の美しさを示すものは、その人ならではの性格や態度。ヒジャブはそれを見せるのに最適なアイテムだと思う」
「イラン女性は、こんなにも多様に、ファッションを楽しんでいたのね……知らなかった」

そうね、私も知らなかったわ……。歴史と照らし合わせることで、ファッションはより、興味深いものになる。そのことを改めて実感する同作を、それではごゆっくりお楽しみくださいませ!

参照元:YouTube
執筆=田端あんじ (c)Pouch

▼必見!!!