meitu4

ちまたに溢れる、画像加工アプリ。「肌色や目の大きさを調整して美人度を上げてくれる」、「化粧を施してくれる」、「アニメ風の顔に加工してくれる」といった加工をしてくれて、特に女性にとっては手放せない存在です。

なかでも中国発の無料スマホアプリ Meitu の効果はすごい。というか、ヤバい。欧米でも大人気らしい。

そんなウワサを耳にした私はさっそくアプリをゲットしたのですが……聞き逃せない情報を入手してしまいました。どうやら、スマホの端末データなどを、中国に送信しているというのです。

【多くの権限を要求する Android 版】

大きく話題が広がったのは、ある Twitter ユーザーのツイート。Andorid版 Meitu アプリが、端末識別番号や電話番号、通信キャリアの情報にGPSなどの位置情報、他に利用しているアプリなどの情報を入手できる21の権限を要求していて、それを中国に送信していると指摘したのです。

【iOS 版は?】

また、iPhone などで使える iOS 版 Meitu に関しても、セキュリティの専門家、ジョナサン・ジャースキーさんが問題があると報告。

報告によれば、脱獄と呼ばれる改造をしていない通常の iPhone にインストールするのであれば、基本的には「悪さをするようなものではなさそう」です。ただ、「マーケティングデータを収集するための典型的なゴミアプリ」と一刀両断にされていました……。

【Meitu 社の声明によると】

Meitu アプリの疑惑を掲載した、iPhone の話題を扱うメディア「かみあぷ」。その「かみあぷ」に、Meitu 社から公式声明が届いたそうです。内容を要約してみると……

・ユーザーデータは安全に集められ、保護されている
・Meitu 社以外にユーザーデータは送信していない
・集めたデータは販売せず、自社のために利用する
・Android 版で要求している権限は、他の写真編集アプリと同様だ

権限の多さに関して、「かみあぷ」は、20の権限を要求していて他のアプリと同様だと言い難い、と指摘しています。私が2017年3月6日に調べたところ、同じく20個でした。

ちなみに、「必要以上の権限を要求するアプリは Meitu だけではない」といった指摘を多くみかけました。私のスマホの中にも、気付かないで使い続けているアプリがあるんだろうなぁ……。

【魅力的なアプリなのは確か】

ところで Meitu アプリは、なぜこれほど世界中で使われているのでしょう。私が考えた限りでは、この2つが大きな理由だと思います。

・アプリのボタンなどが英語で表記されていて、多くの人が一目で使い方がわかること
・まるで “お直し” したかのようなクオリティーの高い画像加工が、難しいところが一切なく、チャチャッと手軽にできること
meitu3

そうなのです。機能だけをみれば、Meitu アプリは魅力的な「神アプリ」なのですよ。

【気を引き締めるいい機会なのですが……】

機能は魅力的だけど、怪しいアプリかもしれないことに、どうやったら気づけるのでしょうか……?

今回のように不自然な権限の要求に気をつけたり、ユーザーレビューを確認したり。怪しいと感じたら、使いたくてもインストールをやめておくのが、現実的な気がします。

他にも、プライバシーポリシーを確認したり、開発、運営している会社を調べたりすることも、大事なことだと思います。ただ、例えば Meitu 社は香港で株式上場していますし、アプリは個人でも開発できますし、「これで簡単に判断できる!」といった決定打はなく、総合的に判断することになりそうです。

ほとんどのスマホユーザーは、Apple や Google がお墨付きを与えたと信じて、アプリを使っていると思います。もちろん利用者の責任でインストールするわけですが、本当に問題のあるアプリであれば、Apple や Google がアプリストアから排除していって欲しい。そう切に願います。

参照元:Twitter @Laughing_MantisZDZIARSKI’S BLOG OF THINGSかみあぷ
参考リンク:Tech Crunch
執筆=田端あんじ (c)Pouch