イマジネーションがふくらみそうなユニークな作品を発表している、空想アパートメントのカネヒラさん

カネヒラさんの手にかかると日常のアイテムも……あらら、不思議カワイイぬいぐるみに!

“もこもこの盆栽”“おめめがついたポテトチップス”、そして“ハンバーガーの赤ちゃん”……!? 独特なカネヒラさんワールド、見ればきっと皆さんもハマっちゃうはずっ。

【愛らしすぎるハンバーガーの赤ちゃん】

その名前の響きからして興味しかないのが「ハンバーガーの赤ちゃん」

2枚のバンズに挟まれたパテというビジュアルは、たしかにハンバーガーに間違いナシ。けれど……ここにおめめとおくちをつけたら、なにこの愛くるしい表情の可愛いすぎる子たち~~~っ☆


赤ちゃんハンバーガーに、もう少し大きくなったハンバーガー(5歳ぐらいだそう!)。まるで仲良しきょうだいみたいなふたりは、やわらかそうな素材感と手のひらにちょこんと乗るサイズ感がたまりません~!

【盆栽だってもふもふだよ!】

カネヒラさんが作るぬいぐるみの特徴といえるのが“もふもふの手ざわり”


禅なイメージのある盆栽だって、モフモフになったらこんなにキュートに♡ それぞれに個性があるところも、盆栽ならではの“味”が出ていますよね〜!

【あえての“折り曲がったポテトチップス”!】

みんなに大人気のポテトチップスだってぬいぐるみになっちゃった!! しかも、つぶらな瞳のおとぼけ顔で癒やされることこの上なし。

それにしても、なぜポテチをぬいぐるみに……? カネヒラさんによると

「この折り曲がってるポテトチップスが凄く好きなんです!のぬいぐるみです」

とのこと。あ〜! 真っすぐなポテチじゃなくて、あのくにゃって折れ曲がってるタイプですね。

その目の付けどころに思わずクスッと来ちゃいました。

【ちょっぴり切ないぬいぐるみたちにキュン…】

このカネヒラさんならではの視点は見逃せないポイント。

だってね、「かたっぽだけの靴下」「道のはしにいるマスク」なんてぬいぐるみもあるんです。

おめめがついてるだけで途端に命が吹き込まれて、いろんなストーリーが自然と頭に浮かんでくるような……。

カネヒラさんのステキな作品の数々、ぜひ皆さんもツイッターやインスタグラムでチェックしてみてください!

商品としては東京駅構内の美術雑貨店「ビニール(VINYL)」で販売中のほか、オンラインショップ「はちみせ」でも不定期で販売されているそうです。

このほか、LINE STOREではぬいぐるみが動く「ふわふわのなかまたち」スタンプも販売中。カネヒラさんのぬいぐるみにキュンと来た方は、まずはLINEスタンプで楽しむのもおすすめです~!

参照元:Twitter @simainusimaTwitter @VinylTokyoTwitter @kaibutsushopInstagram @kusouapartmentLINE STORE
執筆:鷺ノ宮やよい (c)Pouch
Photo:カネヒラ/空想アパートメント used with permission.

▼ふるふる動く姿もかわいいです