コーラは “飲む” んじゃなくて “浸かる” もの……!? そんな新体験を味わえるイベント「イヨシコーラの湯 ALL TOKYO」が2024年6月23日に開催されます!

なんと、都内400以上の銭湯で「イヨシコーラの湯」が楽しめるみたいですよ〜♪

【イヨシコーラって?】

「イヨシコーラ(伊良コーラ)」は、東京・下落合発のクラフトコーラ専門メーカー。コーラ職人「コーラ小林」さんが、和漢方職人だった祖父から受け継いだ漢方の製法とクラフツマンシップを基に、100年以上も前のオリジナルコーラレシピに基づいて西アフリカ原産の「コーラの実」やスパイス、柑橘を調合しています。

2018年の販売スタート以来、昨今のクラフトコーラブームの先駆けとして注目を集めてきました。

そんな伊良コーラがお風呂として登場するというからビックリです……!!!

【コーラの香りを再現したお風呂】

「イヨシコーラの湯」で使われるのは、イヨシコーラの製造時に出る搾り粕(コーラ粕)から抽出したエキスで特別に調合した入浴料

コーラ粕には、柑橘類やカルダモン、ナツメグなどのスパイス、コーラの実など、天然の素材が多く含まれているため、全身でイヨシコーラの香りを感じることができるそう!

今回のイベントでは、「【公式】東京銭湯/東京都浴場組合」に掲載されている施設のうち、休業中を除く全銭湯(約420施設)でこの「イヨシコーラの湯」が一斉開催されることが決定。過去最大規模というだけあって、東京にお住まいであれば皆さんの近くの銭湯でも実施される可能性大ですよ~!

【浴後の1杯もイヨシコーラで!】

いつもとはひと味ちがう “スパイスが効いた” 入浴体験ができそうな「イヨシコーラの湯」。

イベント当日はイヨシコーラ缶(250ml)を販売する銭湯も多いそうですので、お風呂あがりの1杯にぜひ……♪ 浸かって&飲んでとイヨシコーラをダブルで楽しんで、さっぱりリフレッシュしましょ!

※2024年6月23日前後を目安に、各施設にて実施日程が決定されます。
※一部施設では実施しない場合があります。

参照元:伊良コーラ東京銭湯マッププレスリリース
執筆:鷺ノ宮やよい