
スイーツやドリンクを選ぶときって、味はもちろん「見た目」も気になりますよね。
美しいビジュアルにひとめぼれして注文する人も多いと思うのだけど……こんなにもアートなドリンクは類を見ないかも。
ご紹介しますは、名画をモチーフにしたドリンク「飲む名画」です。フェルメールからフリーダ・カーロまで、誰もが知ってる珠玉の名画をドリンクという名のキャンバスで表現しているの~!
【新作ドリンクにうっとり】
ギャラリーカフェ・unimocc(ユニモック)で展開している「飲む名画」シリーズ。ただいま絶賛販売中の新作ドリンクはこちら♪
■フェルメール『真珠の耳飾りの少女』のデザートドリンク
静かな光のきらめきを表現したキャラメル・アーモンドラテ。優しい甘さと香ばしさに加えて、ほろ苦いココアビスケットをアクセントとして忍ばせています。
少女の口紅を彷彿とさせる赤いラインは、ドライストロベリーの寒天で再現。「フェルメール・ブルー」とも称される青色は、アーモンドシロップを使用した透明度の高いゼリーで表現しているんだって!
期間:2025年1月29日〜3月24日
価格:1800円
参照元:unimocc、プレスリリース
■パウル・クレー『北方のフローラのハーモニー』のティーソーダ
兵庫県立美術館で開催される展覧会「パウル・クレー展——創造をめぐる星座」とタイアップしたドリンク。展覧会のメインビジュアルとしても使用されている『北方のフローラのハーモニー』に着想を得ています。
音楽を絵画で表現しようと試みたクレーの作品にちなんで、炭酸の弾ける音やシャクシャクとした音も楽しめるのだそう! フルーツを使用したフローズンゼリーをパズルのように組み立て、白ワインのシロップ(※ノンアルコール)を加えた、芸術品のようなティーソーダです。
期間:2025年3月29日〜5月25日
価格:1800円 ※数量限定
参照元:unimocc、プレスリリース
■フリーダ・カーロ『ザ・フレーム』のデザートドリンク
ドラゴンフルーツとココナッツのトロピカルラッシー。ドラゴンフルーツの果肉がたっぷり入ったソース×ココナッツ×ヨーグルト×マンゴーを組み合わせて、ブルーベリークリームとドラゴンフルーツクリームを加えています。
メキシコの画家フリーダ・カーロらしい鮮やかな色彩、鳥の羽根をイメージした黄色いチョコレートの飾りにもご注目!
期間:2025年3月26日〜5月26日
価格:1800円
参照元:unimocc、プレスリリース
【過去にはこんなドリンクも】
アート作品を舌で味わうunimoccの「飲む名画」シリーズ。これまでにもさまざまな作品をモチーフにしたドリンクを発売しているんです。
かの有名な『モナ・リザ』をイメージした「黒胡麻ときな粉のほうじ茶ラテ」をはじめ、
・チャイルド・ハッサム『花摘み、フランス式庭園にて』のゼリーラッシー
・ポール・セザンヌ『りんごとオレンジ』のミントミルクティー
・フィンセント・ファン・ゴッホ『ひまわり』のティーフラッペ
など、目移り必至のラインナップとなっております。いずれも期間限定商品なので、すでに販売は終了していますが、願わくばすべて「通年商品」にしてほしいよ~~!!
※価格はすべて税込みです。
参照元:unimocc、プレスリリース(1)(2)(3)(4)
執筆:田端あんじ (c)Pouch
▼キャンバスに見立てたケーキもあります
田端あんじ




【飲む名画】展覧会「モネ 連作の情景」と大阪のカフェ「unimocc」がコラボしたドリンクが美しすぎ🎨
【名画を飲む体験】大阪で開催される「印象派 モネからアメリカへ」展とのコラボドリンクが素敵です♡
ビジュにも注目〜!メロンにマンゴー、富士山!? ちょい贅沢系のかき氷2025まとめ10選🍧
ゴッホやクリムトの絵に猫が紛れ込んでる!? 名画と猫を組み合わせたパロディアート作品がかわいい♡
名画「真珠の耳飾りの少女」がアフタヌーンティーに! 飴細工の真珠やクレープのターバンが芸術的な美しさ
【2026年福袋まとめ⑤】カルディ福袋の受注が始まってます!サンマルクのチョコクログッズやモスバーガーのマイメロ&クロミグッズにも注目!
この冬は本格ロイヤルミルクティーをおうちで作ろう!憧れの英国紅茶専門店「ロンドンティールーム」公式レシピを参考に挑戦してみた
【2026年福袋まとめ④】干支ベアフルに注目のタリーズにミニオンやハローキティなどコラボが豊作✨クランドの酒ガチャも!
【夜の4コマ部屋】チーム作ろう!③ / サチコと神ねこ様 第2530回 / wako先生
冬の乾燥は健康やお肌の敵よ!今すぐ準備したい楽天市場やAmazonで買える加湿器9選まとめ💭
ものすご〜い遠くに行きたいわけじゃないけどお出かけしたい!予算もおさえたい人は要チェックな「関東の観光スポットランキング」
【夜の4コマ部屋】チーム作ろう!① / サチコと神ねこ様 第2528回 / wako先生
コクヨ社員が選ぶ「2025年買ってよかった文具」は? 受験生の必須アイテムは「ペンのように持ち運べるブッククリップ」らしい
【夜の4コマ部屋】どうですか⑨ / サチコと神ねこ様 第2527回 / wako先生
【2026年福袋まとめ②】大本命のスタバがきた!成城石井にゴンチャ、ケンタッキーも情報解禁したよ〜!
【2026年福袋まとめ①】もう福袋はじまってます!ジェラピケにDEAN & DELUCA、ドトールなど13ブランドまとめ!
【夜の4コマ部屋】見つけた④ / サチコと神ねこ様 第2516回 / wako先生
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』40周年記念💫特別上映にコラボグッズなどまとめてご紹介しますっ!
お茶を作って冷蔵庫に常備している皆さん!HARIO 「むぎちゃん」をお迎えすれば小さなストレスを解消してくれるぞ!
日本に4店舗しかないフランス紅茶専門店の「ロイヤルミルクティーソフト」を全力でおすすめしたい🍦あなたも芳醇な味わいのトリコに…♡
サーティワンのよくばりフェスの楽しみ方🍨10ポップを注文する前に “あるもの” を用意しておくと幸福感がUPするぞ…♡
全国に2店舗しかないフィナンシェ専門店「BEAN to FINANCIER」が手土産にぴったりすぎる!【#舞台女優の手土産リスト】
あじさいシーズン到来💙週末にふらっと遊びにいきたい「絶景あじさいスポット」10選
名画モチーフのアフタヌーンティー「アフタヌーン・エキシビジョン」が進化した! 新作はフェルメール『真珠の耳飾りの少女』
バレンタインに間に合う🍫チロルチョコの「名画になれるチョコ」と「手のひら名画チョコ」がユニークで良き〜
ゴッホやモネのアートが届く1000円以下のサブスクが素敵♡ 4つのコースから選べる&気軽に始められます
ツイッターで大流行した「#名画で学ぶ主婦業」が書籍第2弾に! 名画に乗せた家事や子育ての「あるある」がさく裂です!!
クリムトやゴッホの名画が腕時計に…! 時間を見るたびに絵画鑑賞気分を楽しめるアートなウォッチにうっとり
【惚れる】ひまわりが浮かんでいるようなドリンクにズキューンッ! BOTANIST cafeの期間限定ドリンクはどれもレベルが高すぎるのです
家にあるものだけで名画を再現する「#tussenkunstenquarantaine」が海外で流行中! アイディアとサプライズが楽しいよ
クリムトやモンドリアンなどの有名絵画がエコバッグに! 広げるたびに名画が楽しめて優雅な気分になれそう
【本日から】ミニストップから濃厚マンゴーが入った「ゴロッと果実のマンゴーティー」と3種のフルーツが入った「フルーツソーダ」が発売されるよーっ!
春水堂にDoleやピーターラビットなど…初夏に行きたいアフタヌーンティーまとめ16選🫖
スタバのロースタリー店舗限定のオリジナルドリンクが美しい…! フルーツポンチやレモンサワーなど個性豊かです♪
コメントをどうぞ