皆さんの中には、「夏になると無性に辛いものが食べたくなる~~っ!!」なんて人も多いんじゃないでしょうか。
そこで今回は、辛いグルメのイベントやフェアの最新情報を一挙にご紹介♪ 暑さも吹っ飛ぶ至極の味わいの数々、一緒にチェックしてみましょう~!
皆さんの中には、「夏になると無性に辛いものが食べたくなる~~っ!!」なんて人も多いんじゃないでしょうか。
そこで今回は、辛いグルメのイベントやフェアの最新情報を一挙にご紹介♪ 暑さも吹っ飛ぶ至極の味わいの数々、一緒にチェックしてみましょう~!
もはや夏の恒例ともなった、よーじやのチョコミントパフェ。
けれど、チョコミン党の一員としては毎年こう思っていました。「京都まで食べに行くのが難しいよ~~~(泣)」と……!
そんな願いが通じたのか、なんと京都以外で初めて提供されるイベントが開催決定♪ チョコミン党のみんな~、この夏は有楽町マルイの「よーじやふらっと」に出かけましょっ☆
チョコミン党の皆さんお待ちかね、よーじやの夏の恒例となった「アレ」が今年も発売になりますよ~!!
2025年5月29日より販売がスタートするのは2種類のチョコミントパフェ。さてさて、皆さんならどちらを選ぶ……?
さらに今年は「AMAIMON KYUZAYA」とコラボしたチョコミント大福も登場するというんです〜〜!
コスメ好きのみなさ〜ん! もうすぐ待ちに待ったクリスマスコフレの予約シーズンがスタートしますよ〜!
あぶらとり紙でおなじみの「よーじや」では2種類のクリスマスコフレを用意しているみたい。従来のよーじやのイメージを覆す、クリスマスコフレの中身とは……!?
明治のアイス「エッセル スーパーカップ」がこの夏、京都のよーじやが運営する「よーじやカフェ」とコラボ!
京都・嵐山に行かないと手に入らない、スペシャルな「明治 エッセル スーパーカップ 抹茶」が登場しますっ。
カップのフタを開けると、なんとそこには「よじこ」さんのお顔が描かれているではないですか……!!!
京都土産の定番としても知られる “よーじやのあぶらとり紙” 。女性の顔の絵+冊子状のパッケージでおなじみですが……なんとこの春100年ぶりにNEWラインがお目見え! やさしいくすみカラーを取り入れたオシャレなパッケージのあぶらとり紙が新登場します。
パッケージデザインが新しくなり、取り出しやすい工夫もプラス。こりゃ人気が出そうだゾ~~!
あぶらとり紙で人気の「よーじや」から、2022年も福袋が販売決定です!
限定デザインの可愛い巾着袋に入った福袋は、通信販売限定の1種(1万円)と店頭販売限定の2種(3000円、5000円)の計3種類のラインナップ。
どの福袋も販売価格の2倍相当、もしくはそれ以上の人気商品が入った超オトクなセットとなっていますっ!!
以前東京・羽田空港第二ビルに、日本初のラテアートが描ける自販機があるとお伝えしました。これは京都の老舗コスメショップ、「よーじや」が管理するマシンだったのですが、先ごろ渋谷に新たな店舗がお目見えしました。そのお店では、本場京都のよーじやラテアートを楽しむことができるのです。これが思った以上の出来栄えにビックリ! 見た目だけではなく、味も最高でしたよ。