眠い。いろいろやらなくちゃいけないのはわかっているんだが……眠いっ!
せっかくのお正月休みを寝て過ごすなんてもったいない? いえいえ、眠いときが眠りどき。眠たいときは眠ってください。本日はお昼寝がもっと楽しくなっちゃいそうなユニークなお昼寝グッズを紹介いたしますぞ。
「安眠」にまつわる記事
眠い。いろいろやらなくちゃいけないのはわかっているんだが……眠いっ!
せっかくのお正月休みを寝て過ごすなんてもったいない? いえいえ、眠いときが眠りどき。眠たいときは眠ってください。本日はお昼寝がもっと楽しくなっちゃいそうなユニークなお昼寝グッズを紹介いたしますぞ。
大事な大事なスマホちゃん。電話かけて、LINEして、地図を開いて、おいしそうなご飯をパシャり、かわいいニャンコの動画を撮って、YouTubeでPVを観て……もうスマホがないと生きていけないっ。
そんな1日中重労働でクタクタであろう、大事な大事なスマホちゃんのための専用ベッドが登場したよ。お値段はなんと100ドル☆ って高いよっ! 100ドルって頑張れば人間用の家具を買えちゃうくらいのお値段。日本でちょっと前に話題になって、Pouchでも記事にした300円ガチャの「スマホのおふとん」とはケタが違うんですけどおおおおお……
いびきがうるさいと、100年の恋も冷める。そういった経験がある方、もしかすると少なくないのでは?
愛しい人と一緒に眠りたいのに、いびきが邪魔をする。そんなときに便利なのが、一見PCのマウスに見えるアイテム「Nora」です。
クラウドファウンディングサイトKickstarterに登場するや否や注目を集めた同品は、いびきを静かに、さりげなく防いでくれるという、非常に画期的なアイテム。
連休中に不規則な生活をしてしまったせいで仕事モードに切り替えられない……しかも夜に眠れなくて睡眠不足。そんな経験をしたことはありませんか。しばらく昼夜が逆転すると、なかなか生活リズムが戻らないもの。ベッドには入ってみるものの、寝られないまま朝を迎えるなんてハメに……。
海外サイト「Woman’s Day」では、快適な睡眠を手助けしてくれる食べ物10個を紹介しています。これらをベッドに入る2時間前までに食べておくと効果的なのだそう。「今夜は寝られないかも」と不安なときに、試してみてはいかが。 → 続きを読む
ドイツの会社が「ナイトミルク」という牛乳の特許を取得しました。その名のとおり夜中に搾った牛乳で、睡眠を改善すると言われています。不眠症などで悩んでいる人にはもってこいですが、本当に効果はあるのでしょうか。 → 続きを読む