「UZU」の記事まとめ

前回完売のUZUのブランドムックに新作が登場! 黒リップの可能性を体感できるセットで手持ちのリップを大変身

2022年2月に登場して即完売となったUZUのブランドムックを買い逃してしまった方、朗報です!

なんと本日2022年に12月22日、再びUZUのブランドムックが発売されましたっ。

今度は、いつものメイクにスパイスを効かせてくれる黒リップ2本がお試しできますよ〜♡

→ 続きを読む

【価格バグ】予約完売した「UZUのムック本」は超豪華仕様! 1万円越えのリップなど6点入って1485円よ!!

2022年2月1日、UZUのムック本「UZU BY FLOWFUSHI 38℃/99℉ LIP COLLECTION BOOK」が発売されました!

しかし大人気のため、ネットでは発売日前に予約完売。

全3パターンのうち、私は「RED edition」を予約できたのですが……とにかくお得すぎてびっくり!

争奪戦だった予約も灯台下暗しの穴場を発見したので、一緒にレポートしたいと思います。

→ 続きを読む

UZUの「7色の黒いアイライナー」が素敵! 店舗限定だったのものが全国発売されることになったよ

UZU」といえば、発色の良さと描きやすさからSNSで話題になった、カラフルなアイライナーが有名ですが……

実は限定店舗でしか販売されていない「黒」のアイライナーがあるって、ご存じでしたか?

「黒」と一口に言っても、その数なんと7種類! 2021年1月10日から全国発売となるので要チェックですよっ。

→ 続きを読む

【徹底比較】UZUとソポの「白アイライナー」を比べてみたらハッキリ違いがあった! 「UZU」は主役級、ファミマ限定コスメ「ソポ」は名脇役に

最近、注目を集めているカラーアイライナー。様々なカラーが登場していますが、特にトレンド感があるのが「白」。華やかなのに手持ちのコスメに合わせやすくて、実は取り入れやすいと人気なんです。

たくさんのブランドから登場していますが、私が気になっているのは以前もご紹介した「UZU」と、ファミリーマート限定で発売開始されたばかりの「sopo(ソポ)のホワイトライナー。

そこで今日は、この2本のアイライナーを徹底比較してみました。

ひとくちに「白いアイライナー」と言ってもブランドによってかなり個性が出ることが分かりましたよー!

→ 続きを読む

UZUの白アイライナーは奇抜に見えて意外と使いやすい!! ワンポイントで入れるだけで自然で華やかな目元になります

夏はいつもと違うアイメイクに挑戦したい……なんて方にオススメなのが、UZUの「アイオープニングライナー」。発色の良さと描きやすさから、SNSでも大人気のアイテムです。

定番からカラフルなものまで、カラーバリエーションも豊富ですが、特にプッシュしたいカラーが「ホワイト」

はっきり、くっきりしたホワイトなので一見使いにくそうですが、実は普段のアイメイクにプラスするだけでちょっと特別なメイクが完成しちゃうんです。

→ 続きを読む

すっぴん盛るならUZUの「モテマスカラ クリア」が最高! まるで自まつ毛が伸びたような自然な仕上がりでした

フローフシの新ブランドウズ(UZU)から、大ヒット商品「モテマスカラ」の進化版が登場! その中でも私が特に気になったのが「クリア」

まるで、まつ毛が自然に伸びたような仕上がりで、ナチュラルメイク派にはぴったりの目力をアップしてくれるマスカラだったのです……!

→ 続きを読む

フローフシ「ウズ」から38度の血色感とうるおいを実現するリップ&リップトリートメントが登場するよ

2019年9月27日、「FLOWFUSHI(フローフシ)の新ブランド「UZU(ウズ)」が、2nd コレクションとなるリップトリートメントとリップスティックを発売します。

それぞれ6種類、合計12種類のラインナップで、ほんのり上気したような色味みずみずしい潤いを実現してくれるそう。

リップトリートメントは「フローフシ」でも発売されていたけれど、リップスティックは今回が初。一体どんな商品となっているのか、期待に胸が膨らむばかりです~!

→ 続きを読む

ブランド終了発表の「フローフシ」が新ブランド「ウズ」にリニューアル! 第1弾商品は14色のアイライナーです

2018年12月末、惜しまれつつも7年の歴史にピリオドを打った化粧品ブランド「FLOWFUSHI(フローフシ)」。2019年2月20日、フローフシによる新ブランド「UZU(ウズ)」が始動したことが発表されました。

3月14日に第1弾アイテムとして発売されるのは、アイライナー「EYE OPENINIG LINER」。3月6日には東京・伊勢丹新宿店と大阪・阪急うめだ本店で先行発売されます。

全14色の中にはユーザーと一緒に開発を進めているものもある(!)そうで、人種・性別・年齢などすべてを超えた、使う人の自由度を最大限に高めてくれる商品となっているそうなんです。

→ 続きを読む