東京電力が8月10日に、お知らせで計画停電に関する情報を伝えています。それによると、計画停電用のTwitterアカウントを開設したとのことです。計画停電の25区分、それぞれのアカウントを同時に開設し、このアカウントをユーザーがフォローすると、仮に停電にすることになった場合に、事前に情報を得ることができるそうです。

しかし、計画停電は「原則不実施」としていたはずなのですが、それが一体なぜ開設することになったのでしょうか。

同社はこの日のお知らせで次のように伝えています。

「計画停電につきましては『原則不実施 』を継続できるよう、皆さまに節電のご協力をいただきながら、追加供給力の確保などに努めておりますが、万が一需給逼迫が予想される場合には、やむを得ず計画停電を実施する場合がございます」として、

「『東京電力 計画停電アカウント』は、計画停電を実施する場合に、その情報を計画停電グループごとにツイートしてお知らせするアカウントです」

とのことです。ちなみに以下が各グループのアカウントです。

・ 第1グループ
「1-A」 @keikakuteiden1a 「1-B」 @keikakuteiden1b 「1-C」 @keikakuteiden1c 「1-D」 @keikakuteiden1d 「1-E」 @keikakuteiden1e

・ 第2グループ
「2-A」 @keikakuteiden2a 「2-B」 @keikakuteiden2b 「2-C」 @keikakuteiden2c 「2-D」 @keikakuteiden2d 「2-E」 @keikakuteiden2e

・ 第3グループ
「3-A」 @keikakuteiden3a 「3-B」 @keikakuteiden3b 「3-C」 @keikakuteiden3c 「3-D」 @keikakuteiden3d 「3-E」 @keikakuteiden3e

・ 第4グループ
「4-A」 @keikakuteiden4a 「4-B」 @keikakuteiden4b 「4-C」 @keikakuteiden4c 「4-D」 @keikakuteiden4d 「4-E」 @keikakuteiden4e

・ 第5グループ
「5-A」 @keikakuteiden5a 「5-B」 @keikakuteiden5b 「5-C」 @keikakuteiden5c 「5-D」 @keikakuteiden5d 「5-E」 @keikakuteiden5e
8月第2週に入ってから暑い日が続いているため、電力量を懸念しての措置と思われます。なお、各アカウントは「計画停電を実施する場合にのみツイートする」とのことです。

それにしても「原則不実施」としながら、アカウントを用意するということは、実施する可能性があるということなのでしょうか? 少々疑問が残るところです。

(文=チャーミー)

参照元:東京電力(http://bit.ly/otLE8P