gyouza14
餃子(ぎょうざ)好きですか!? わたしは大好きです。お肉も野菜も炭水化物もぜーんぶ入っているあのお得感、たまりません! 星の数ほどあるおかずのなかでも、抜きんでて優秀だと思っています。

あまりにも餃子がラブなので餃子をどんぶりにしてみたら予想外に美味しかったんです!!  ということで本日は餃子とろとろたまご丼をご紹介いします! ふつうの餃子の美味しい焼き方もご紹介いたします。

だんだん謝る術がなくなってまいりましたが(前回のオニオンリングで土下座を使ってしまったからなぁ)今回は、旨すぎても許してください! フォギブしてくださいっ!!! よろしくおねがいします!

餃子とろとろたまご丼

■材料(1人分)
gyouza1
・餃子・・・・・・・・・好きなだけ
・ほかほかごはん・・・・好きなだけ
・ごま油・・・・・・・・少し
・水・・・・・・・・・・少し
・たまご・・・・・・・・2個
・タレ(しょうゆ、お酢、ラー油)・・・餃子1回分くらい

(豪華版はこんなものを追加)
gyouza2
・ネギ・・・・・・・・・お好みで
・焼きのり・・・・・・・お好みで

■必要なモノ
・フライパン
・フライパンのふた

■メモ
・餃子はつくったものでも、冷凍でもOK
・ラー油は「食べるラー油」でもOK
・今回は豪華版をつくってみました☆

■作り方
1、 フライパンに餃子を並べます。そのうえに、ごま油と水をいれます。
餃子がすこし水に浸かっている感じがベストです。
gyouza3

2、 フライパンにふたをしてコンロをオン! やや強火で。ふたがないと“えらいこっちゃ祭り”になりますので注意!
gyouza4

3、そのあいだに、溶き卵を用意します。タレのしょうゆ、お酢、ラー油を合わせておきます(餃子を食べるときに使う量が目安です)
gyouza5

4、フライパンからパチパチという音がします。この音を覚えておいてください。
gyouza7

5、しばらくすると(7分前後)水が減って、パチパチが乾いた音に変わります。そうしたらふたを開けて、残りの水気を飛ばします。このときに、油が飛ぶので気をつけて! 暇なので今のうちにどんぶりにごはんでもよそっておきます。
gyouza12

6、菜箸などで餃子の裏をめくってみて、いい感じに焦げ目がついたことを確認! 餃子ののっていないところもこんがりしています。
gyouza8

7、一度火を止めてから、溶き卵、タレを投入! そのあとふたをしてから、再びコンロをオン! 火を強めにするとたまごがふんわりします。お好みのとろとろ具合ちょい手前くらいになったら火を止めます。少しだけ予熱で放置。
gyouza9
gyouza10
gyouza11

8、どんぶりに盛ったほかほかごはんの上にのせて、焼きのり&ネギも盛る。できあがり! 
gyouza13
gyouza14

どんぶりではなく、普通の餃子のときは、作り方の6で完成です。慣れれば失敗なしでとーってもモッチリ焼けますよ!

タレはお好みなんですが、お酢は入れた方が断然美味しいと思います。

餃子を卵とじにしてごはんのうえにのっけただけなのに、ちょっぴりツンと来るタレと卵の予想外の相性の良さにびっくりします。そして、餃子。餃子はどんな食べ方でも安定の美味しさ。餃子あるだけで、豪華なんです。お弁当に入っていると嬉しいからあげ的な存在。やはり野菜は肉には勝てまい。ご飯が進む進む。「あれ? もう終わり?」とペロリと食べ終わっちゃうかも。これじゃあ足りないぞという方は、餃子増し、飯増し、卵増しでどうぞ!

わざわざ餃子から作るのは面倒なので、餃子があまったときに試していただけると嬉しいです。出来立てが格別なので、お皿洗いはあとで! しっかりお昼ご飯食べて、パワー全開! 後半戦(午後)もファイトです!!

(写真・文=黒猫葵)