日本三名園のひとつであり、梅の名所としても知られる茨城県水戸市の「偕楽園(かいらくえん)」。

開園180年(!)を迎える歴史ある日本庭園が、チームラボとタッグを組み、人々の存在によって変化するインタラクティブな光のアート空間へと生まれ変わります。

会場では、偕楽園の森や庭を用いて、「長い生命の連続性」を表現することを試みた作品を公開するんですって。

自然そのものが、自然のままアートになる光景を、あなたの目でたしかめてみてはいかがでしょうか……!

【梅まつりも一緒に楽しめるよ】

2022年2月1日から3月31日まで、「偕楽園」で開催される、「チームラボ 偕楽園 光の祭 2022」。

庭園には約100品種、3000本の梅が植えられており、「早咲き」「中咲き」「遅咲き」と長期間に渡って楽しめます。

会期中は、120年以上続く「水戸の梅まつり」(2月11日〜3月21日)も行われているので、より賑わいを見せそうですね。

【全8作品を公開します!】

展示作品のラインナップは次のとおり。

・卵のモニュメントと木々が光り輝く「自立しつつも呼応する生命と呼応する大杉森

・人間や動物の映像を追いかけるように歩く「Walk, Walk, Walk – 孟宗竹林

・近くを通ると約1500本の梅が光り輝く「生命は連続する光 – 梅林

・樹齢約800年の巨木に映像を投影した「増殖する生命の巨木 – 太郎杉

・作品の中に入ると新たな線の集合が生まれて広がっていく「具象と抽象 – 陽と陰の狭間

・人が近づくと木々が光り音色を響かせる「呼応する松とつつじ

・大型台風で倒木となった木の幹で “花々が永遠に咲いては散っていくさま” を表現した「増殖する生命の倒木 – 次郎杉

・禅における書画のひとつ “円相” を表現「吐玉泉(とぎょくせん)の円相

作品によっては、コンピュータプログラムによってリアルタイムで描かれ続けているものもあり、あらかじめ記録された映像を再生しているわけではない(!)といいます。

つまりは、今この瞬間しか見ることのできない景色を堪能できるんです!

時間の流れや人の動きで変化していく、チームラボならではのアート空間を、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。

【2022年1月からチケットを発売】

開催時間は18時から20時30分まで(最終入場は20時)。

2022年1月上旬発売予定のチケット料金は、大人1800円、中高生800円、小学生以下は無料となります(すべて税込み)。

公式サイトでは、各作品を紹介した個別動画も公開されているので、詳細など気になる方は参照元よりチェックしてくださいね!

参照元:チームラボYouTubeプレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch