カレーやハンバーガーなど、あっと驚くメニューを販売してきた「くら寿司」。
この年末年始には、なんと「おせち」を発売。
しかもただのおせちではなく、おひとりさま向け&1人で食べきれる小さめのおせちが登場するのです。
昨今注目度が高まっている「ひとり用おせち」に注目するとは……さすがすぎる!
【主役はでっかい焼き海老】
2021年12月27日から2022年1月6日までの期間限定で登場する、おひとりさま向けのおせち。
その名も「こせち」(なんだか可愛い)で、中には6種類のおせち料理が含まれているそう。
まず目に飛び込んでくるのは、 “腰が曲がるまで長生きするように” という長寿の願いが込められた「焼き海老」。
主役級の存在感を発揮する焼き海老は、お正月にふさわしいおめでたさがあり、気持ちまで華やいでくる~!
【美味しそうだし量もちょうどいい!】
そのほかに入っている料理も、とっても美味しそう。
出汁をきかせてほっくり炊き上げた「エビスかぼちゃ含め煮」、見るからに肉厚な「椎茸含め煮」、寿の文字が印象的な「寿高野豆腐」、お祝い感たっぷりな「紅白のかまぼこ」……。
いずれも、くら寿司のこだわりがたっぷり詰まっているとのこと。
量もほどよく、お寿司と組み合わせて食べられそうなところもいいですね♪
【注:テイクアウト不可です】
「こせち」のお値段は、ワンコイン価格の500円。店内飲食のみの提供となり、テイクアウトはできません。
ちなみに、発売日同日からは「新春・初売りフェア」を開催。
いくらを通常の2倍盛り付けた「贅沢いくら軍艦」や、本ズワイガニをもりもり盛りつけた「贅沢かににぎり」など、景気のいいメニューが登場しますよ!
さらに、家族が集まるお正月にぴったりな、豪華なお持ち帰り寿司セットも販売されます!
こちらも一人前からファミリー向けまでサイズはさまざまなのでチェックしてみてくださいね。
参照元:くら寿司、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
コメントをどうぞ