ファミリーマートで「ハバネロホットチキン対決」がスタート!

2022年7月5日に新発売になった「ファミチキ(ハバネロホット)」と、すでに販売中の「クリスピーチキン(ハバネロホット)」、2種とも激辛唐辛子ハバネロを使っているのですが、激辛好きに人気なのは一体どっち……!!?

というわけで、激辛が大好きな私もさっそくこの対決に参戦することに。ファミマで2種類買ってきたので、食べ比べてみたいと思います!

【こってり激辛なファミチキ】

まずは新発売「ファミチキ(ハバネロホット)」(税込198円)から、実食!

この新作では、ファミチキならではのサクサク衣にハバネロの辛さと風味が加わっているのが大きな特徴。

ぱくりとかぶりつくと、サクッとした食感とともに肉汁がじゅわ~っ、それとともにホットな刺激が口の中いっぱいに広がっていきます。

ジューシーで柔らかなもも肉とハバネロの辛さが混じり合い、なんともヤミツキになる味わい。このこってり感ある辛さ、ビールが欲しくなってきたゾ……!

【カリカリ衣の激辛チキン】

お次はすでに発売されていた「クリスピーチキン(ハバネロホット)」(税込160円)をいただいてみます。

カリカリッとしたクリスピーな衣が特徴で、こちらも味付けにハバネロが使われています。

「ファミチキ(ハバネロホット)」よりはジューシーさは控えめ。むね肉を使っているのであっさりとした味わいが楽しめます!

とはいえ、こちらも容赦なしの辛さなのは同じ。お肉自体が淡白なぶん、ハバネロの味わいがダイレクトに伝わってきます。

このさっぱり×激辛の組み合わせも捨てがたい~っ!!

【できればどっちも食べてほしい♪】

さて、2種類食べ比べてみましたが、対決結果はというと……。私は「クリスピーチキン(ハバネロホット)」に1票!

年齢的にそろそろ脂分の多い食べ物が苦手になるお年ごろ。そのためさっぱりで激辛なこちらのほうが飽きが来ずに楽しめました。

サクサク+ジューシーが好きな方は「ファミチキ(ハバネロホット)」、カリカリ+さっぱりが好きな方は「クリスピーチキン(ハバネロホット)」が向いていると思いましたよ!

ただし、いちばんのおすすめは食べ比べすること! ハバネロを使っているのは同じでも、それぞれに異なるおいしさがあるので、ぜひその違いを楽しんでみて!

なお、「ファミチキ(ハバネロホット)」は数量限定での販売。なるべく早めにご購入くださいね。

参考リンク:ファミリーマート(1) (2)
撮影・執筆:激辛ハンターやよい(鷺ノ宮やよい) (c)Pouch