東京ディズニーリゾートに待望のクリスマスシーズンが到来!

3年振りとなるスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」が2022年11月8日よりスタートしました。

そこで今回は、東京ディズニーランドのパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」、そして東京ディズニーシーの新たなナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」のを取材してきました♪

この冬、ワクワクが止まらない展開になっていましたよ……♡

【TDL:ディズニー・クリスマス・ストーリーズ】

まずご紹介するのは、11月8 日〜12月25日まで開催のクリスマス気分を盛り上げてくれるパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」(公演時間約35分 / 1日1回)。

心が弾むような軽快な音楽でスタートするとトップバッターで現れたのは、色とりどりのクリスマスブーツが目を惹くフロートに乗ったドナルドファミリー! 大きなクリスマスクッキーを持って踊る姿がキュートです♪

真っ赤なポインセチアがいっぱいのフロートに乗ってやってきたのは白雪姫と七人のこびとたち。軽やかに踊る白雪姫とユーモラスな表情の七人のこびとたちにキュンとしちゃいます。

大盛り上がりの中いよいよ登場するのが、ミッキー&フレンズ! ざっくりしたトナカイ柄のセーターを着たミッキー・マウスや鈴を持って踊るミニー・マウスがかわいすぎるっ♡

最後に登場するのはアナとエルサ。2人の美しさはため息もので、思わず視線が釘付けになりました! きらめく氷のようなオーナメントに彩られた幻想的なフロートでパレードは締めくくられました。

そのほかにも「リロ&スティッチ」や「ベル」、「トイ・ストーリーの仲間たち」が登場。

クリスマスの衣装をまとったディズニーの仲間たちと7台の華やかなフロートが繰り広げる楽しいパレードでした♡

【TDS:ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~】

2022年11月11日からスタートする東京ディズニーシーの「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」(公演時間約30分 / 1日1回)。

心から願いごとをすると生まれる星、”願い星” があふれる場所 “シー・オブ・ドリームス”を舞台にディズニーの仲間たちが諦めずに信じ続けることで夢を叶える姿を描くエンターテイメントです。

夜のメディテレーニアンハーバーを舞台にレーザーの演出からショーがスタート。

冒頭に登場するピーターパンとウェンディをはじめ、アラジンやジーニー、ジャスミン、ラプンツェル、モアナ、アリエル、エリックなど数え切れないほど多くのディズニーの仲間が次々と現れ、息もつかせぬストーリーが繰り広げられます。

【プロジェクションマッピングが圧巻】

レーザーのほか、パイロと呼ばれる小型花火にプロジェクションマッピング、噴水や水上を走る船のすべてを駆使したショーは、まさに壮大なエンターテイメント!

メディテレーニアンハーバーを囲むエリア一帯が夢のような空間に演出され、最初から最後までドキドキ&ワクワクしっぱなしです。

なかでもホテルミラコスタの壁面いっぱいに投影されるプロジェクションマッピングがかなりの見もの。特にラプンツェルが登場するシーンではたくさんのランタンが空に昇っていくような映像が息をのむ美しさでしたよ……!

とにかく見所がたくさんある上、鑑賞する位置によって見えるものが変わってくるので、何度もリピしたくなるナイトエンターテイメントとなっています。

【テーマソングにも感動♡】

ジーニーのラップや映画『リメンバー・ミー』のミゲルのメランコリックな曲など、聞きごたえのある音楽にも注目。

最後には願いを叶えたディズニーの仲間たちとミッキーマウス、ミニーマウスが登場し、歌手・MISIAさんが訳詞、歌唱を行なった日本語版テーマソング「君の願いが世界を輝かす」と共にフィナーレを迎えます。

【クリスマスはいいね】

ランド、シーともに「やっぱりディズニーはいいなあ〜」と感動に浸らずにはいられないエンタメが盛りだくさんなので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!

参考リンク:東京ディズニーリゾートビリーブシ!〜シー・オブ・ドリームス〜鑑賞エリアについて

取材協力:東京ディズニーリゾート(c)Disney
執筆:沢野ゆうこ
撮影:千葉あやこ
Photo:(C)Pouch