昭和世代におなじみの文具・鉛筆。

令和になった今もバリバリ現役のようですが、昔と比べると、鉛筆に求められるスペックが変化しているみたい!

このたび新たに登場したのは、現在増加傾向にある “タブレット授業” をサポートする鉛筆です。いったいどんな鉛筆なんでしょうかっ!

【商品が生まれた背景】

ノートに書いた文字を撮影したり、スクリーンや電子黒板へ投影したりする、タブレット授業。近年のデジタル化に伴い、多くの公立小学校で1人1台タブレットが配布されています。

新たな学習のかたちであるいっぽう、

「写真に撮ると文字が薄くて見えにくい」
「影が入ってしまって撮影が難しい」

といった問題が発生しているんだとか!

こうした不満を解消するべく、三菱鉛筆が濃く書けてタブレット授業でも見やすい「uni タブレット授業えんぴつ」を開発しました。

【どんな鉛筆?】

「uni タブレット授業えんぴつ」の主な特長は次のとおり。

・同じ硬度でも濃く発色

→低筆圧でもはっきりとした文字を書ける

・従来品よりも光沢が抑えめ
→照明の明るい場所でも反射が少なく、くっきり見える

濃くはっきりとした低光沢の文字は、撮影者の影にも影響を受けない上に、ノートの端までしっかり写せる! 撮影になれてない子どもでも、より鮮明な画像が完成するんですって。

しかもこの鉛筆、濃く書けるのに、消しゴムの消え方は従来品と同じ。かゆいところに手が届くとは、まさにこのことだわ……!

【ビジュアルも良いんです】

アナログでありながら、「今」ならではの商品。

ビジュアルにもこだわっていて、トレンドカラーのブルー、ラベンダー、キャメルを基調としたグラデーションデザインを取り入れています。

「uni タブレット授業えんぴつ」のお値段は、4本パックが308円、1ダースが924円です(いずれも参考価格・税込み)。2023年11月14日より発売です!

参照元:三菱鉛筆株式会社楽天プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch

▼機械筆記による光沢の差