東京・中目黒にある「ナナシノ」は、季節に応じて販売商品が変化するスイーツ専門店。秋は焼き芋、冬はチョコレート、春は桜スイーツ、そして夏にはかき氷専門店へと変貌を遂げるのだとか!

毎年、予約開始5分で満席になる(!)ほど人気のかき氷専門店には、一風変わったメニューが存在するのだそう。

さっそくお店のメニューをチェックしてみたところ……むむっ?これはどう見ても、かき氷じゃなくて「おにぎり」なんですけども……!?

【どんなメニュー?】

2024年6月7日から8月28日までの3カ月限定でオープンするかき氷専門店「ナナシノ氷菓店」。

目玉商品は「海苔と梅のふわふわおむすび」! おにぎりと全く同じ色とかたちをしておりまして、かき氷なのかおにぎりなのか、脳がバグってしまうよ〜〜〜!!

しかも、見た目だけでなく味までおにぎりなんですよ。おにぎりのご飯の部分はミルクシロップ、海苔の部分は自家製海苔ソースで構成されていて、食べ進めることで

①紀州産の南高梅を使用した梅ミルクシロップとくるみのキャラメリゼ
②梅ミルクシロップとくるみのキャラメリゼ
③自家製キャラメルソース
④紀州産の南高梅ゼリー

が登場するのだとか。海苔に梅って……こりゃ完全に、梅のおむすびじゃあないですか!

【実は恒例メニューなのです】

ビジュアルに衝撃を受け、味でも度肝を抜かれるかき氷「海苔と梅のふわふわおむすび」。気になるお値段は税込み1950円です。

ちなみに……おにぎりのかき氷は、「ナナシノ氷菓店」がオープンしたときから展開している恒例のメニュー。昨年2023年にSNSで人気に火がつき、なんとオープン時の7倍の杯数(!)を提供したといいます。

今後は「海苔と明太白ごまのふわふわおむすび」や「海苔とチーズおかかのふわふわおむすび」など、中の具材を変えて展開していく予定とのこと。

日本でしかお目にかかれないであろう、おにぎり×かき氷による奇跡の融合を体験しちゃいましょ♪

参照元:ナナシノ予約サイトプレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]