
カラダが芯まで冷える日は、大きなお風呂でゆっくりと温まりたいもの……。おうちのお風呂じゃちょっぴり物足りないので、温泉や銭湯まで足をのばしたくなっちゃいます。
お風呂好きが集まる温泉・スパの総合情報メディア「ニフティ温泉」では、お風呂が評価されている温泉・スーパー銭湯ランキングを公開中です。
こちらを参考にして、ふらっと温まりに出かけちゃいませんか♪
【お風呂が主役のランキング! 5位~2位までを発表】
全国1万8015件の温浴施設の中からユーザー投票で選ばれた「お風呂が評価されている温泉・スーパー銭湯ランキング」。まずは5位から2位までイッキにどうぞ!
5位 [兵庫県]有馬街道温泉すずらんの湯
神戸最大級となる露天風呂がある日帰り温泉。人里離れた温泉地のような雰囲気を醸し出す露天風呂のほかには、源泉かけ流しの天然温泉や、名水を使ったお風呂も! サウナや岩盤浴、リラクゼーションも充実しています。
利用者の口コミ
「山や様々な樹木がすぐそばにあって、自然の中でお湯につかっているように感じます。まるで山奥の秘境と言ってもいいような雰囲気がとってもいいです!」
4位 [神奈川県]天然温泉 満天の湯
「毎日行きたくなるおふろ屋さん」をキーワードに、天然温泉「美人の湯」をはじめ「和漢炭酸湯」「天然石の岩風呂」「ミントが香る水風呂」などさまざまなお風呂を完備。また、その名のとおり、夜には満天の星空を眺めながら入浴できます。
利用者の口コミ
「駅前にありとっても便利で行きやすいのでいつもよく利用させていただいてます! 内風呂も露天風呂も種類も多く、泥パックなどのサービスもあったりで、そういうのも嬉しいです♪」
3位 [神奈川県]湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯
12種類のお風呂やサウナを楽しめる施設。心地よい快感に包まれる「高濃度炭酸泉」、まろやかなお湯を堪能できる「美泡の壺」、富士山を眺めながら露天風呂を楽しめる天然温泉「富士見の岩湯」など、個性豊かなラインナップです。
利用者の口コミ
「炭酸泉が広くてお気に入りです。寝湯も温度が丁度よくうとうとしちゃう感じで気持ちいいです」
2位 [神奈川県]横浜みなとみらい 万葉倶楽部
横浜港を眺めながら2種類の有名温泉を楽しめる24時間営業のスーパー銭湯。名湯として名高い「熱海温泉」と「湯河原温泉」の源泉から、毎日タンクローリーで運ばれてくるお湯を使用しています。宿泊プランもあるのでホテル代わりにも◎。
利用者の口コミ
「なんと言っても景色が良く、室内風呂・露天風呂に加えて足湯・岩盤浴・アミューズメント・食事と設備が充実しているのが素晴らしいです」
【5位以下も気になるよね】
1位を発表する前に……10位~6位にランクインしたお風呂もチェックしてみましょうか。
10位 [埼玉県]杉戸天然温泉 雅楽の湯(うたのゆ)
→過去の年間ランキングで5年連続・全国総合1位を獲得したこともある日帰り温泉
9位 [愛知県]天然温泉 かきつばた
→高速道路からもアクセスできる本格的な天然温泉
8位 [茨城県]天然温泉 きぬの湯
→プライベートな入浴タイムを楽しめる! 貸切風呂・家族風呂がある温泉
7位 [長野県]林檎の湯屋おぶ~
→館内すべてでアルプス山系の伏流水を用いたナノ水を使用! さまざまな種類の浴槽がある温泉
6位 [岐阜県]大垣天然温泉 湯の城
→美容・健康・長寿の効果を促進する「ナノ天然温泉」をはじめ多種多様なお風呂を備えた温泉
【1位はここだ!】
そして、栄えある1位に輝いたのは山梨県にある「竜王ラドン温泉 湯~とぴあ」!!
「やまなし百名湯」にも認定された100%源泉かけ流しの美肌の湯と、万病の湯とされるラドン温泉を堪能できる施設です。リーズナブルな価格で連泊できる湯治プランもあり、利用者からは
「毎回10分程ラドンに入りますが(×3回)、入った後は溢れるほどの汗が出て、身体が軽くなるのがわかります。とても素晴らしい温泉です」
「アレルギーなので、肌に良い温泉めぐりをしています。すべすべになりました。そして、いつも胃が重かったのですが、そんな症状があったことを忘れるくらいすっきりしました」
「派手さなんて一切ないけど、優しいお湯と何も考えずぼーっとできる昭和遺産の癒やしの場所。僕は大好きです」
といった声が寄せられていました。旅行がてら足を運んでみたくなりますね♪
田端あんじ





温泉好き必見「ニューオープンの温泉・スーパー銭湯ランキング2024」絶景温泉やサ活の聖地がランクインする中、1位に輝いたのは?
これが知りたかった! 1000円前後で行けちゃう「コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング2025」はブクマ必至です!
食事がおいしい温泉・スーパー銭湯はここだ〜っ!! 東日本&西日本の人気施設ランキングTOP3
夏休みの計画を立てよう♪ 温泉やサウナをとことん満喫「泊まれる温泉&スーパー銭湯ランキング」は要チェックです
連休できたら旅行に行きたい人〜!ごはんがおいしい温泉なんてどう? 食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング2025
【2026年福袋まとめ⑤】カルディ福袋の受注が始まってます!サンマルクのチョコクログッズやモスバーガーのマイメロ&クロミグッズにも注目!
この冬は本格ロイヤルミルクティーをおうちで作ろう!憧れの英国紅茶専門店「ロンドンティールーム」公式レシピを参考に挑戦してみた
【2026年福袋まとめ④】干支ベアフルに注目のタリーズにミニオンやハローキティなどコラボが豊作✨クランドの酒ガチャも!
【夜の4コマ部屋】チーム作ろう!③ / サチコと神ねこ様 第2530回 / wako先生
冬の乾燥は健康やお肌の敵よ!今すぐ準備したい楽天市場やAmazonで買える加湿器9選まとめ💭
ものすご〜い遠くに行きたいわけじゃないけどお出かけしたい!予算もおさえたい人は要チェックな「関東の観光スポットランキング」
【夜の4コマ部屋】チーム作ろう!① / サチコと神ねこ様 第2528回 / wako先生
コクヨ社員が選ぶ「2025年買ってよかった文具」は? 受験生の必須アイテムは「ペンのように持ち運べるブッククリップ」らしい
【夜の4コマ部屋】どうですか⑨ / サチコと神ねこ様 第2527回 / wako先生
【2026年福袋まとめ②】大本命のスタバがきた!成城石井にゴンチャ、ケンタッキーも情報解禁したよ〜!
【2026年福袋まとめ①】もう福袋はじまってます!ジェラピケにDEAN & DELUCA、ドトールなど13ブランドまとめ!
【夜の4コマ部屋】見つけた④ / サチコと神ねこ様 第2516回 / wako先生
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』40周年記念💫特別上映にコラボグッズなどまとめてご紹介しますっ!
お茶を作って冷蔵庫に常備している皆さん!HARIO 「むぎちゃん」をお迎えすれば小さなストレスを解消してくれるぞ!
日本に4店舗しかないフランス紅茶専門店の「ロイヤルミルクティーソフト」を全力でおすすめしたい🍦あなたも芳醇な味わいのトリコに…♡
サーティワンのよくばりフェスの楽しみ方🍨10ポップを注文する前に “あるもの” を用意しておくと幸福感がUPするぞ…♡
全国に2店舗しかないフィナンシェ専門店「BEAN to FINANCIER」が手土産にぴったりすぎる!【#舞台女優の手土産リスト】
あじさいシーズン到来💙週末にふらっと遊びにいきたい「絶景あじさいスポット」10選
【東京23区】帰り道にひとっ風呂浴びて帰れる「天然温泉のある家賃が安い駅ランキング」公開!
スーパー銭湯ランキング2019が発表! 東日本1位に輝いたのは某有名ドラマのロケにも使われたあの施設です!!
あつ〜い夏は温泉・スーパー銭湯でいい汗流そう! ソロ活にしちゃう?それとも家族?パートナーと?誰と行くかで選べるランキングが公開
都内近郊の人気施設がずらり♨️「お風呂好きが選んだサウナ付き温泉・スーパー銭湯ランキング」が超参考になる!
おふろ好きが選んだ「サウナランキング2023」を発表! 話題の「スパメッツァおおたか」を押さえて1位に輝いたのは…?
【見たら必ず行きたくなる】「日帰り温泉&スパ ランキング2015」が発表されたよ!
【ぼっち歓喜】箱根の露天風呂付客室がなんと4900円! おひとりさま向け「令和版おこもり湯治プラン」が登場してます
楽天トラベル「お風呂のクチコミ評価が高い温泉宿ランキング」が参考になる♨️1位は東北地方を代表する美湯でした
週末旅行にも♪今人気のサウナがひと目でわかる「関東サウナランキング2024」をCheck✨
サウナや温泉は大阪がアツい…!! ニフティ「ニューオープンの温泉・スーパー銭湯ランキング2023」をチェック
新宿のど真ん中に「屋上露天風呂」が楽しめちゃう温泉宿「ONSEN RYOKAN 由縁 新宿」が登場したよ! 朝も夜も気持ち良さそうです
コメントをどうぞ