実は台湾にも10店舗以上展開している「カルディコーヒーファーム(咖樂迪咖啡農場)」。
販売されているものは日本からの輸入品がメインなのですが、原産地が台湾のオリジナル商品もあるんですよ。
お土産にぴったりなものはないかな~と探していたら、日本では見たことがないパイナップルとマンゴーのフリーズドライを発見! 気になるので、購入して食べてみましたっ。
【台湾のカルディへGO】
台湾でカルディは日本発の食のセレクトショップとして人気です。2018年7月に1号店がオープンして以来、少しずつ店舗数が増えています。
店内の雰囲気はほぼ日本と同じで、店頭ではコーヒーの無料サービスもありました♪
【パッケージが可愛い♡】
さて、ご紹介するフルーツのフリーズドライは「パイナップル&マンゴー」と「アップル&グァバ」の全2種類。お値段はどちらも165元(約783円)です。
今回は「パイナップル&マンゴー」を購入してみました。
パッケージは淡いグリーンを貴重としたデザインで、パイナップルとマンゴーのイラストが散りばめられていて可愛い♡
裏の成分表をチェックしてみると、成分はパイナップルとマンゴーのみとシンプルです。新鮮なフルーツを急速冷凍し、真空状態にし、乾燥させてつくられているんですって。
チャック付きですが、防腐剤等は使用されていないので開けたらなるべくはやめに食べちゃいましょう。
【フルーツの味が濃厚…!】
さっそく、パイナップルからいただきますっ。
ドライフルーツとは違って、サクっと軽い食感。そしてパイナップルの甘酸っぱさがじわ~っととろけながら広がっていくではないですか! 濃厚でおいしい~~~。
マンゴーは特有のねっとりとした甘さがくちいっぱいに。夏の台湾の名物ともいえるマンゴーだけど、これなら冬も味わえるじゃないっ。
カルディならではのパッケージも可愛いですし、フリーズドライなら日本に持ち込みOK!
ちなみに、ショッパー紙袋は日本でも同じデザイン……と思いきや、よく見ると中国語の店名も入っているので、お土産にぴったりではないでしょうか。
台湾旅行の予定がある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
参考リンク:カルディコーヒーファーム(台湾)
撮影・執筆:Yui Imai
Photo:(c)Pouch
コメントをどうぞ