スタバことスターバックスコーヒーが日本初出店したのは1996年のこと。当時はスタバ=都会(オシャレ)の象徴だったこともあり、地元に初めて進出してきたときにはちょっとした事件になったっけ……。
そして時は流れて今年2025年、創業地となる東京・銀座に日本2000号店「スターバックス ティバーナ ストア 銀座マロニエ通り」がオープンしました。なんとこちらの店舗では、石臼で挽いた抹茶を使用した特別メニューをいただけちゃうのだとかっ!!
【どんな店?】
記念すべき日本2000号店として2月17日にオープンした「スターバックス ティバーナ ストア 銀座マロニエ通り」。
スタバではかねてから、ティーに特化したブランド「TEAVANA™」や全国に15店舗しかないティー中心の店舗「スターバックス ティー&カフェ」などを通してティーのおいしさを広げてきましたが……こちらの新店舗の目玉も「ティー」。
銀座という土地ならではの「本物志向」をキーワードに進化したティー体験を用意しているというんです!
<体験できること>
■石臼で挽いた抹茶を使用したメニュー
なんと店内に「石臼」を設置。目の前で挽かれた抹茶を使用した1日数量限定「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー&ストロベリー」をはじめ、「GINZA 石臼抹茶 ティー ラテ」(HOT・ICE)や「GINZA 石臼抹茶 フラペチーノ®」といったオリジナルドリンクを堪能できちゃいます。お値段は1080円から。
■TEAVANA™の茶葉の魅力を楽しめるブリュード ティー
7~8種類の茶葉を用意してティーポットで1杯ずつじっくり抽出。「シトラス ラベンダー セージ」や「ストロベリー ミント ウーロン」といった珍しいフレーバーを味わえます、お値段は584円から。
■フードも充実
1階にあるイタリアンベーカリー「プリンチ」のフード×ティーのマリアージュを楽しめちゃう! 焼きたてペストリー、サンドイッチ、スイーツなど約30種類ものフードが並びます。ティーと一緒にプリンチを楽しめるのはこの店舗だけ。
■こだわりの空間とライブ感
「混ぜ合わせたもの(=Melange)」をデザインコンセプトに、ティーの華やかさ、様々な素材・質感・色を織り交ぜた空間に。バーカウンターではティーの抽出やドリンクを作る様子、抹茶を挽くところなどをライブのように楽しめるのだとか!
ちなみに、各ドリンクはテイクアウトも可能です。銀ブラのお供にもちょうどいいかも♪
【スタバの魅力が凝縮しておる】
新店舗が位置するのは「スターバックス リザーブ ストア 銀座マロニエ通り」の地下1階。つまり、ひとつの建物に
1・2階:スターバックス リザーブ / プリンチ
地下1階:スターバックス ティバーナ(新店舗)
がそろうというわけです。
建物の名前はずばり「STARBUCKS GINZA HOUSE(スターバックス ギンザ ハウス)」! 銀座にお出かけするときにはぜひ立ち寄ってみて。
※価格はすべて税込みです。
コメントをどうぞ