アメリカのサラダにイギリスのローストポテト、スイスのアップルパイ……。おうちにいながら世界のごはんを堪能できたなら日々の生活がもっと豊かになりそうっ♪
さまざまな国にルーツを持つ人気料理インフルエンサー・ハングリーハスキーさんのレシピ本があれば、おうちで気軽に “本場の味” を楽しめます。伝統的な料理からSNSでバズっている料理まで、ぜんぶ日本のスーパーで手に入る食材で作れちゃうんだって!
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
【どんな本?】
92におよぶ海外料理レシピを掲載している『おうちで海外ごはん&お菓子BOOK 世界15か国のとっておきの92レシピ』(税込み1870円 / 株式会社KADOKAWA)。著者はスイス人の母と日本人の父を持ち、イギリスとアメリカで育ったハングリーハスキーさんです。
家族から受け継いだレシピ、さまざまな国に住んでいるときに作り方を学んだレシピ、世界中を旅して食べたお気に入りの料理のレシピなど、おすすめの料理を世界15カ国から集めています。
英文レシピや英語音声を聞きながら作れるレシピもあるらしく、英語の勉強にもなるし、海外にいるかのような気分も味わえそう♪
【作りたくなるレシピが詰まってる】
さっそくレシピ本の中身をのぞいてみると……興味をそそられるメニューのオンパレード!
イングリッシュブレックファストやエッグベネディクトといった朝食&ブランチメニューをはじめ、メインディッシュにサイドディッシュ、サラダやスープ、デザートにいたるまで、朝・昼・晩と楽しめるメニューが勢ぞろいしています。
フランスのコンフィやスペインのガスパチョなど聞き覚えのある料理はもちろん、トルコの朝ごはんとして知られる「チュルブル」やイスラエルの「シャクシューカ」、メキシコの「エスキーテス」といった日本ではあまりなじみのないお料理も。日本で人気のタイ料理や、ヨーロッパ生まれの本格デザートもあるよ~!
しかもこれぜんぶ、日本で手に入る材料で作れてしまうんです。冷凍パイシートや粉からし(!)など、ちょっぴり意外な材料も含まれておりますよっ。
【発売から半年以上でも衰えない勢い!】
実はこちらのレシピ本、昨年2024年9月に発売されているのですが、今なお注目を集めておりギフトにするのも大人気♪
レシピがわかりやすいのはもちろん、見ていてワクワクするデザインだから、家に飾っておいてもサマになるんじゃないかと思います。普段の料理にはもちろん、ホームパーティーなど人が集まる機会にも大活躍してくれそうです!
コメントをどうぞ