食材を可能な限り余すことなく使っている食品ブランド「ZENB(ゼンブ)」からヘルシーなスイーツが登場しましたよ〜!
その名は「ZENBバトン」。
普段は食べずに捨てるような野菜の皮や芯などまで丸ごと使ってるというから驚きです。
全4種類のフレーバーが編集部に届いたので、どんな味がするのか1つずつチェックしていきましょう!
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
【カラダ想いのおやつだよ】
これまで販売していた「ZENBスティック リッチテイスト」を全面リニューアルして、2025年1月に誕生したという「ZENBバトン」。
手軽に食べられるスティックタイプのおやつで、ソルティーコーン、ベリービーツ、シナモンパンプキン、オレンジキャロットの4つの味がそろってます。
どれもすべて砂糖や小麦粉のほか、乳やバターも不使用というから、罪悪感なく楽しめそうで嬉しいぞ〜!
【全4種類を実食です】
それでは、さっそく1つずつ食べていきますよ♪
<ソルティーコーン>
最初に食べてみるのは、ソルティーコーン。こちらは、芯までまるごととうもろこしを使ってるんですって。
ザクッと噛むと、口に広がったのはとうもろこしの甘さ。ソルティーという名前のとおり、そこにほんのり塩気がきいていておいし〜!
さらにナッツがゴロゴロ入ってるのですが、これがコーンの風味と超マッチ◎ 満足度高めな食べ応えです。
<ベリービーツ>
続いては、皮までまるごとビーツを使ってるベリービーツをいただきます。
フルーツのような優しい甘酸っぱさは、ビーツのほかにぶどう果汁やラズベリーが入ってるからなのかな。
濃い赤色でなかなか独創的な見た目ですが、味にクセはなく食べやすいですよ。ナッツやカカオニブの食感が、いいアクセントになってます。
<シナモンパンプキン>
お次は、皮や種までまるごとかぼちゃを使ってるシナモンパンプキン!
ガブッと口に入れた瞬間に、シナモンの香りがふわっと広がりました。そのあとに感じる、まったりとしたかぼちゃの風味。
このまろやかな味わい、なにかに似てるな〜と思ったら、スタバの秋の風物詩 “パンプキン スパイス ラテ” っぽいのかも! あの味が好きなら、このシナモンパンプキンも気に入るはずです。
<オレンジキャロット>
最後は、皮までまるごとにんじんを使ってるオレンジキャロットをパクリ。
おおっ、オレンジとにんじんってこんなに合うのね! オレンジの爽やかな風味ににんじんの甘みが加わって、とってもバランスの良い味に仕上がってます。
4種類の中で、素材のおいしさを1番シンプルに感じるのはこれかもしれません。毎日食べても飽きなそうな優しい味わいです。
【みんなちがってみんないい】
4種類すべて食べてみた感想としては、みんなちがってみんないい! それぞれ個性がキラリと光るおいしさでした。
また、サイズは小ぶりながらも満足感は十分ありましたよ。どの種類にもナッツがゴロゴロ入ってるので、よく噛んで食べるからなのかな。
手軽でヘルシーなおやつとして、全種類おうちに常備したいと思うほど気に入っちゃいました〜!
コメントをどうぞ