最近、寝る前にちょっとホッとできる “癒やしアイテム” を探していたのですが、ついに理想の一品に出会いました。それが、ペットハウス型のライト「リトルペットハウス」。

実際に使ってみると、その見た目の可愛さはもちろん、インテリアとしての存在感、実用性、そして遊び心まで詰まっていて完全に沼です!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

【まるで「小さなねこが暮らしているおうち」みたいなデザイン】

私が今回お迎えしたのは、アントレックスリトルペットハウス」(税込2990円)


見た目はまるで、小さなねこがひっそり暮らしていそうなおうち。サイズは手のひらより少し大きめで、デスクやベッドサイドにも置きやすいコンパクトさです。ライトの光はやわらかな暖色系で、目にも優しい心地よさ。

背面にはスイッチがついていて、ワンタッチでオン・オフが可能。付属のUSBケーブルで手軽に充電できフル充電で数時間点灯します。

さらに、2時間で自動消灯するのも嬉しいポイント。うっかりつけっぱなしで寝落ちしても安心です。

【実際の猫と比べてみた】

元々このライトのおうちに住んでいるねこちゃんは手のひらサイズ。背面にはマグネットがついているので、ライトを動かしてもしっかりくっついています。取り外しも簡単です。

取り出して手にのせてもすやすや眠っております。

実際の猫と比べてみました。

【推しを飾って楽しめる】

もうひとつの魅力は、“自分だけの空間” を作れるところ。フィギュアやぬいぐるみだけでなく、小物を入れてアレンジするのも楽しい!

その日の気分や季節に合わせて中身を変えて、推しの部屋を作るのもおすすめです。

【夜の灯りとしても優秀】

ぶっちゃけ見た目重視のライトかと思いきや……実はしっかり明るくて実用性もあり◎。部屋の照明を落としたあとでも、これひとつで手元だけがほどよく照らされるので、寝る前の読書にもぴったりなんです。

ライト部分が直接目に入らない設計なので、暗い中でもまぶしすぎず、やわらかな光でリラックスできます。眠れない夜はこのライトの光をぼんやり見つめていると、心がふんわりほどけていくようなそんな安心感があります。

癒やし力抜群のライトを探している方、ぜひチェックしてみてください♪

参考リンク:楽天市場Amazon
執筆・撮影:黒猫葵
Photo:(c)Pouch