今年もアイスティーが恋しい季節に!
ポンパドールの新作「コールドブリュー」は、水に5分浸すだけで本格アイスティーが完成しちゃう優れもの。編集部に届いた4種類のフレーバーを飲み比べ&アレンジも楽しんでみました♪
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
【水出し紅茶を最速で楽しむ】
水出し専用に作られた「コールドブリュー」シリーズは、フルーティーな甘さが特徴。
カロリーはほぼゼロ、甘味料・カフェインも不使用という、からだに嬉しいお茶なんです。
アイスティーとしての楽しむなら、水250ml、スッキリした飲み心地がクセになるフレーバーウォーターとして飲む場合は水500ml(目安)にティーバッグをポン♪っと入れて5分待つだけ。
「水出し=冷蔵庫でじっくり数時間」というイメージがありますが、これならたった5分で完成するなんてすごくないですか。
果物やハーブをイチから用意するのはちょっとメンドウだけど、これなら簡単&続けやすいですねっ。
【その日の気分に応じて迷いたい】
ティーバッグから抽出される色も濃く、驚くほどしっかりとした味わいに仕上がりに。
・果実の甘さに癒される「ストロベリー&オレンジ」
いちごのジューシーな香りに、オレンジの爽やかさがふわっと重なる1杯。
ベースはハイビスカス&ローズヒップ系ながら、酸味はほとんど気にならず、果実の甘さでほっと癒されます。
・もうひとパンチほしいかも?「ベリーモヒート」
ペパーミントのスーッとした清涼感が加わっていて、気分を切り替えたいときにぴったり。ただ、モヒート好きとしてはもう少しパンチがあるともっと嬉しいかも…!
・お口の中が即ホリデー「パイナップル&マンゴー」
南国気分全開! パイナップルの香りがしっかりと感じられ、マンゴーの甘酸っぱさも絶妙。まさに“夏っぽさナンバーワン”。プールサイドで飲みたくなる、バカンス感たっぷりの1杯です。
・最強の組み合わせって知ってた「ピーチ&パッションフルーツ」
紅茶×ピーチの相性、あのリプトン紙パックで育った世代なら、体が覚えてるレベルで間違いない! さらにパッションフルーツで幸せ指数も爆上げ。香りはしっかりめだけど、甘さはごくごく控えめなので心地よく、全体的にとても上品な仕上がりです。
ちなみに、氷をたっぷり入れるなら少し濃いめに抽出するのがおすすめ。 あえて砂糖は加えずにこのシリーズならではの “ほんのり甘さ” をぜひ味わってみてください♪
【ちょい足しでフロート】
暑い日にぴったりの “アイスティーソーダフロート” も作ってみました。
用意した材料はこちら。
『コールドブリュー パイナップル&マンゴー』…1パック
炭酸水…120ml
水…100ml
氷…適量
バニラアイス…適量
冷凍パイナップル…適量
① グラスにティーバッグと水を入れ、8分ほど水出ししてからティーバッグを取り出します。
② グラスに氷と冷凍パイナップルを加え、炭酸水をゆっくり注ぎ入れます。
③ 最後にバニラアイスをトッピング。
甘さはミニマムなトロピカルティーにシュワっとした炭酸はベストマッチ。バニラアイスが溶けていくにつれてまろやかさがどんどんアップ。
見た目も味わいも南国リゾート気分が味わえる、夏のご褒美ドリンクです♪
参考リンク:ポンパドール、レシピ、楽天市場、楽天ROOM、Amazon
執筆・撮影:黒猫葵
Photo:(c)Pouch
コメントをどうぞ