先日「薄墨は使っちゃダメ!」や「賀詞の選び方」など、年賀状の基本ルールについてご紹介しました。今回は、これだけはおさえておきたい年賀状の基本ルール第2弾!
新年早々、年賀状をおくった相手に「うわぁ~、この人、こんなこと年賀状に書いちゃって……うわぁ~(笑)」なんてことを思われてしまうとすんごく悲しいですヨネ。そんな事態を回避すべく、基本的なことというのは、やはり知っておきたいところです☆
先日「薄墨は使っちゃダメ!」や「賀詞の選び方」など、年賀状の基本ルールについてご紹介しました。今回は、これだけはおさえておきたい年賀状の基本ルール第2弾!
新年早々、年賀状をおくった相手に「うわぁ~、この人、こんなこと年賀状に書いちゃって……うわぁ~(笑)」なんてことを思われてしまうとすんごく悲しいですヨネ。そんな事態を回避すべく、基本的なことというのは、やはり知っておきたいところです☆
日々、働いていると、理不尽なことで注意されたり、怒られたりすることもあります。「それ、私がやったことじゃないんですけど!?」とか「それ、聞いてなかったんですけど!?」とか、嫌な気持ちになりつつもグッと我慢しちゃう。ホント、イヤですよね!
こちらの動画に登場するワンコも、そうとう理不尽な事態に遭遇してしまった様子。オモチャで遊んでいただけなのに、どうしてこんなことになるんだ……どうしてだワン!
12月27日は「ピーター・パンの日」だそうです。ディズニー映画にもなっているピーター・パン、とっても夢がありますよね! 突然、ウェンディの部屋にピーター・パンが現れて、みんなでネバーランドへと飛び立っていく……子どものころ、「私のところにもピーター・パンが来ないかなぁ~」なんて、よく思ったものです。
よく知られたピーター・パンのお話ですが、ウェンディもフック船長も登場しないバージョンがあるって知ってた? えええええ、ウェンディもフック船長も登場しないの?
東京都内にある初詣の人気スポットで見つけた「かわいいお守り」をピックアップするこのコーナー。第2回は、必勝開運のパワースポットだという「新田神社」のお守りをご紹介しました。
第3回は、たくさんの観光客でにぎわう「浅草神社(あさくさじんじゃ)」のお守りです!
東京を代表する観光スポット、浅草寺本堂の右手に位置する浅草神社。浅草寺の草創に関わった土師真中知命(はじのまつちのみこと)、檜前浜成命(ひのくまのはまなりのみこと)、檜前竹成命(ひのくまのたけなりのみこと)という3人の神さまをまつるため、「三社さま」と親しまれています。明治維新の神仏分離令以前は、浅草寺と一体だったのだとか。
さて、そんな浅草神社で見つけた「かわいいお守り」は、こちらの「大丈夫守」500円。「三社さま」の力により、あらゆる悩みや心配ごとがなくなって、心安らかに過ごせるそうです。
お守り袋の柄と組紐の色が異なる6種類があり、いずれもご利益は同じとのこと。それにしても、お守りに「大丈夫」と書かれていたら、ホントに大丈夫な気がする(真顔)。これで、2016年は大丈夫ですね!
住所:東京都台東区浅草2-3-1
電話番号:03-3844-1575
ご利益:家内安全、交通安全、商売繁盛、社内安全、社運隆昌など
※掲載の情報やデータはすべて取材時(2015年12月)のものです
参照元:浅草神社
撮影・ 執筆=夢野うさぎ (c)Pouch
今年、大フィーバーを巻き越したスポーツ選手といえば、ラグビーの五郎丸歩選手です。2015年ラグビーワールドカップの日本代表選手として活躍し、一躍国民的ヒーローとなりました。「五郎丸ポーズ」も大きな話題を呼びましたよね!
あぁ、五郎丸選手が好きすぎて、五郎丸一色の文房具を使いたい……そんなオトメの願いを叶える文房具が発売されるようです。ノートも鉛筆も消しゴムも五郎丸選手だよぉ~!
さまざまな物事をさまざまな観点から見たときに、「目標をたてる」というのは非常に大切なことなんじゃあないかなぁ~と思うのです。そう、2016年がいい一年になるかどうかは、どんな目標をたてるか、そしてその目標を達成できるかどうかにかかっていると言っても過言ではない(迫真)。
しかしながら、なかなか目標を達成するのって難しいですよね! そこで、逃げ場のない状況を作って自らを追い込むべく、Pouch編集部スタッフ&ライターの新年の目標をどど~んと勝手に大発表! 今後、目標達成(挫折?)までの軌跡をお伝えしていきます♪
さて、トップバッターは……まさかの私(夢野うさぎ)!
お正月、初詣に行ったら気になるのがお守りです。恋愛成就のお守りにするか、それとも健康長寿のお守りにするか……あ~ん、いろいろとお願いしたいことがあって、ひとつに決められないよぉ~! それに、それに、身につけるならかわいい方がいい(真剣)。
そこで、東京都内にある初詣の人気スポットで見つけた「かわいいお守り」をご紹介。第1回は、縁結びの神社として有名な「今戸神社(いまどじんじゃ)」のお守りです!
知らないときは知らないワケですから恥ずかしくない、でも知ってしまったら「あ、あのとき!」って、めちゃめちゃ恥ずかしい心持になってしまうことってあります。穴があったら入りたいけれど、手ごろな穴がない(真顔)。
まあ、そんな思いをしなくていいように、何事も知ることが大切ですよね!
さて、年末年始と言えば年賀状。今回は、知らなかったらちょっぴり恥ずかしい、年賀状の基本ルールについてご紹介します。年賀状の準備をする前に、チェックしておくべし☆
今年、ユーキャン「新語・流行語大賞」の年間大賞に「トリプルスリー」が選ばれました。「トリプルスリー」というのはどうやらプロ野球用語で、打率3割、ホームラン30本、盗塁30個を同時に達成することだとか。今季、ソフトバンクの柳田悠岐選手とヤクルトの山田哲人選手が成し遂げたというから、それってとってもスゴイ!
さて、今日、12月26日は「プロ野球誕生の日」だそうです。う~ん……プロ野球のお誕生日ってこと? へえええ、プロ野球にお誕生日があったなんて、知らなかった! なんだか、それってとってもスゴイ!
忘年会、新年会の二次会で、いろいろな人たちとカラオケに行く機会も多いシーズン。上司も先輩も後輩もいるし、どんな曲を歌えば無難なのだろうか……って、困っちゃうこともしばしばです。
歌唱可能判定アプリ「ウタエル」は、30万人以上の登録ユーザーの「いつも歌っている曲、得意な曲」を世代別に集計して発表しました。その結果、世代間ギャップなく、各世代共通で歌われている曲が明らかになりました。
今日、12月25日は「スケートの日」だそうです。街中がイルミネーションに彩られ、チキンを買い求める人が列をなし、カップルが腕を組みながら歩いている……そう、これはきっと「スケートの日」だからなんだ(本気)。
それにしても、アイススケートって、難しいですよね! 氷の上に立つだけでもやっとなのに、くるくると華麗にジャンプできちゃうフィギュアスケートの選手とか、ホントにスゴイ! 今夜、ひとりぼっちで過ごす予定のアナタは、「だって私、滑れないもん☆」でOKだと思うのです。
お友だちとクリスマスパーティーをしたり、恋人とクリスマスディナーに出かけたり、せっかくのクリスマスだしちょっとぐらい浮かれたいですよね! だけど、友だちも彼氏もいない場合、それはもう「クリぼっち」確定なのです。
レオパレス21は、全国のひとり暮らしをしている20~30代の社会人の男女600名を対象に「ひとり暮らしとクリスマスに関する実態調査」を実施。その結果、ひとり暮らしをしている人の今年のクリスマスの過ごし方が明らかになりました。
女性は見た目が10割! なんていわれるように、美人というのはやはり得なのです。私もあれだけキレイだったらなぁ~って、同性から見てもうらやましくなっちゃいます。
……まあ、努力の賜物なのかもですが、たぶんこちらのカワイコちゃんは努力なんてしていないはず。努力していないのにこれだけの天使っぷりだなんて、ズルいです!
冬になると行きたくなるスポットのひとつが温泉です! 冬じゃなくても行きたいけれど、寒い季節に入る温泉はこれまた格別なワケです。温泉、気持ちいいし大好き!
じゃらんリサーチセンターは、旅行サイト「じゃらんnet」会員および「じゃらんnet」利用者を対象に、温泉地に関するアンケートを実施しました。この調査、今回で10回目を迎えたらしいのだけれど、「もう一度行ってみたい温泉地」1位に輝いたのは10年連続であの温泉地でした!
以前、プロポーズがないまま結婚するカップルが増えているという話題をお伝えしました。プロポーズがないまま結婚って、どうしてなの? プロポーズされたから結婚することになったんじゃあないの? って、いつまでも未婚の記者なんかは不思議なワケです。
テイクアンドギヴ・ニーズは、ブライズワードに所属するウエディングプランナーを対象に「最新のプロポーズトレンド」に関する調査を実施(有効回答数:452名)。その結果、プロポーズがないまま結婚をする3大理由が明らかになりました。
ここ最近、続々と刊行されている “大人のための塗り絵” ブック。フランスから火がついた「コロリアージュ」と呼ばれる塗り絵で、日本でも20~40代の女性の間で大ヒット中なのだとか。ストレス解消や癒し効果があるというから、試してみたくなるってものです。
さて、パイ インターナショナルから『ねこと花もようの ぬり絵ブック』が発売されました。こちら、“大人のための塗り絵” のニャンコさんバージョン! 愛猫家のストレスフル系オトメたち、かわいいニャンコを塗り塗りしちゃお☆
今日、12月23日は「テレホンカードの日」だそうです。かつて、たくさんの種類のテレホンカードが販売されていましたが、イマドキのみなさんはテレホンカードを持っているのでしょうか?
携帯電話が普及して、公衆電話を利用することもすっかりなくなりました。そもそも、公衆電話ってどこに設置されているんだろう……もし、テレホンカードを持ち歩いていたとしても、公衆電話を見つけられないと使えないのです。
今年もやってまいりました! 年末年始の飲み会シーズン、さあ本日も張り切って飲酒しましょう! わ~い、お酒だ、お酒だ、お酒だぁ~! とことん飲むぞぉ~!
お酒を飲んだら楽しい気分になって、普段なら会話をしないような人たちとも話せて、なんだかとってもコミュニケートなワケですが……飲み過ぎるとネ。失敗しちゃうんですよね、これが。
今回は、記者の周りのアラサー女子たちに聞いたアルコールの過剰摂取による失敗談をご紹介します。彼女たちを反面教師に、2015年の飲み会シーズンを乗り切りたいですね♪